SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • ヘンリク・ステンソン(上下ウィーク)型のミスの傾向と対処法とは!?【吉田洋一郎の“スウィングタイプ”別ミスの傾向と対処法】

ヘンリク・ステンソン(上下ウィーク)型のミスの傾向と対処法とは!?【吉田洋一郎の“スウィングタイプ”別ミスの傾向と対処法】

吉田洋一郎の“スウィングタイプ”別ミスの傾向と対処法

前号で紹介した6つの〝スウィング型タイプ〟。すべてのゴルファーは6タイプのいずれかに必ず当てはまる。今回は「スウィングタイプ」ごとの出やすいミスの傾向とその対処法を紹介!最速で上達しよう!

6スウィングタイプ一覧

自分のスウィングタイプを知り、自分に適したスウィングを練習すれば、悩むことなく最速で上達できます!


上下ウィーク型のミスの傾向と対処法

※【上下スクェア型】は、【上下ストロング型】【上下ウィーク型】双方のミスの傾向を持つものの、その度合いは強くない中間的なスウィングタイプになります。

上下ウィーク型はこんな傾向がある!

●楽な反面、いろいろなミスが出やすい
【上下ウィーク型】は積極的にリリースを行うので身体の回転を使わなくてもボールが打てるため、アマチュアには楽なスウィングといえます。一方で左に腕を振るようにリリースしてしまうとカットしてスライスが出たり、リリースするタイミングが早すぎてすくい上げるようになるとトップが出ます。また、身体の動きが止まると地面を叩いてダフリも起こります。楽な反面、腕だけを使うとミスも出やすいスウィングタイプなので、しっかりと身体を使うことを心がけましょう。


上下ウィーク型のミスにはこう対処する!

●身体の動きとリリースを合わせる
「前後軸」による身体の上下動と、リリースによってヘッドが走る動きを連動させることが大切です。左足の踏み込みによる〝抜重〟に合わせてヘッドを解放していく、ヘッドから先にクラブが飛んでいくようなイメージを持つとうまくいきます。決して左に向かって腕を振らず、目標方向よりやや右にヘッドが出るようにしてリリースしましょう。きちんとできれば、ナチュラルなドローボールが打てるようになります。


「上下型」素振りドリル

●“ 縦回転” を身につける!
 「上下型」は、身体の重心を腹部から背中にかけて通る「前後軸」を回転させ、身体を上下に動かすようにしてスウィングする。そのためには両肩が交互に上下するように身体を縦回転させることと、切り返しでの左足の踏み込みがとても大事になってくる。その動きが身につくドリルを紹介しよう。

【1】クラブを短く持ち、できるだけ前傾姿勢を深くしてアドレスする。


【2】そこからバックスウィング。シーソーのように左肩が下がり、右肩が上がるようにする。


【3】地面に圧をかけるようにして左足を踏み込んでダウンスウィング。バックスウィングとは逆に、右肩が下がって左肩が上がっていく。


【4】左足の踏み込みによって生じた「地面反力」を使って、フィニッシュまでクラブを振り切る。


【OK】左足の踏み込み方がとても大事。お尻が後ろに出るようにして踏み込むのが正しい踏み込み方になる。


【NG】ヒザが前に出るような踏み込み方はNG。身体の回転を阻害してしまう。


コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.6』2月27日発売!

世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!

【レッスンプロ情報】
●吉田洋一郎
北海道苫小牧市出身。2019 年ゴルフダイジェストレッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。ゴルフネットワーク解説者。欧米の一流インストラクター約100 名に直接学び、ティーチング資格は20 以上を保有している。世界のゴルフツアーを取材し、プロツアーでのゴルフティーチングに関する知識も豊富に持つ。著書に『フォース理論で飛ばす!』(日本文芸社)、『驚異の反力打法』(ゴルフダイジェスト社)などがある。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内