SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • 1人の母親の声から生まれた「アスリートのおかずDELI」~ケータリング会社とスポーツ新聞社の挑戦~

1人の母親の声から生まれた「アスリートのおかずDELI」~ケータリング会社とスポーツ新聞社の挑戦~

ケータリングの会社と、スポーツ新聞社。この2つが組み合わさって生まれたのは、ジュニアアスリートのための「栄養素」を強調した“おかず弁当”だった。


ケータリング・冷凍食品のプロデュースを行う(株)グリッターズは、日刊スポーツ新聞社が運営するスポーツ栄養サイト「アスレシピ」と提携し、「アスリートのおかずDELI」を販売した。


製品は「低カロリー高タンパク」や「ダイエット」といった従来の文言から離れて、「貧血予防」「疲労回復」「筋力UP」といった栄養価を強調している。まさにアスリートのためのおかず。その意図や狙いとは? なぜスポーツ新聞と手を組んだのか? 始まりは、グリッターズ社長の坂根貴暁(40)に届いた1人の母親の声だった。

コロナ禍での変化

アルバイトをきっかけにケータリング業界に携わって約20年。26歳だった2007年に起業してグリッターズを立ち上げた当初、坂根は「ケータリングってあんまりおいしくないよね」という声をよく聞いていた。自社のことを言われたわけではないが、その言葉が悔しかった。一方で「チャンスだとも思いました」。便利さだけでなく味にもこだわる。貫き続けたかいあって、パーティーやイベントなど多くの依頼を受注し、業績は向上していった。


2020年。景色は一変した。ご多分に漏れず、新型コロナウイルスの影響をそのまま受けた。当然のように法人相手のパーティーやイベントはなくなった。結婚式など既に決定していた月1、2件のわずかなイベントをこなすのみ。共同経営するイタリアンレストランも含めて、売り上げは10分の1に落ち込んだ。


その中で、個人の方にも商品のデリバリーを始めた。その利用者の1人に、子供がサッカーをしている家庭があった。母親自身もテレワークで仕事をしながら家事・育児をこなしていた。何度か利用してもらう中で悩みを打ち明けてくれた。「(サッカー)クラブの送り迎えだけでも大変で、本当は栄養も考えてあげたいけど、気を使ってあげられないんです」。


仕事をした後に、練習の送り迎えをする。そして食事の支度。成長期の子供のカラダを考えた食事を作りたいが、そこまでの時間も余裕もない。その母の本音を、坂根は受け止めた。


「その言葉をいただいたとき、我々もケータリングが減っている中で新しいモノを作りたいという思いがありました。そこをお手伝いできたらという思いと重なったのが、『アスリートのためのおかずDELI』に取り組むきっかけでした」

アスレシピとの出会い

これまで、例えばゲーム用のパソコンブランドの発表会用に「目に優しい栄養素」が入った食事の開発に携わったことはあった。だが、スポーツをする人を対象としたおかず製品を冷凍で開発するのは初めて。「レシピを作りながら料理も届けられればと考えて、まずは競合サイトや似たサイトがあるかと探しました。そうしたら思っていたサイトが、もうありました」。それが、日刊スポーツ新聞社のアスレシピだった。


「アスレシピに目が留まった1番の理由はレシピが競技別、目的別に分かれて用意されていることでした。ほかのサイトでは『高タンパク低カロリー』とか『ダイエット』などに向いている商品が多いと思っていた中で、アスレシピは管理栄養士の方々がたくさんいて、いろいろな方向を向いていた。スポーツをするジュニアアスリートにとっての栄養を考えているところが興味深いと思いました」


スポーツ新聞社が運営していると知ったときは驚いた。だが、マスメディアだからこその信頼も感じて、迷わずメールした。それが昨年8月末だった。


難航する準備と次々に生まれる課題

決して軽い思いつきだったわけではない。それでも、見通しは甘かったと実感するしかなかった。日刊スポーツとのレシピ使用許諾に目が行く余り、ほかのことを忘れていた。ECサイト制作会社との契約、食品会社との交渉、商品を作る工場の選定と箱代やピッキング料金―。次々に生まれる課題。いろいろな方々の協力を得ながら、これらをなんとか乗り越えた。


「元々のレシピがあるので、そのまま商品に落とし込めれば後は簡単だと思っていました。でも、レシピの前に容器・容量を決めることが先決で、その分量に合わせてレシピは作り直す必要があった。そして初めて試作品が作れるんです。想定の甘さがありました」。


冷凍にすると、食感や色味の変化が生まれる食材もあった。当たり前だが、味は落とせない。原価との兼ね合いに神経を使いながら、食材選びも難航した。


最初の構想では今年1月の販売開始を目指していた。だが、初めて試食を実施できたのは3月中旬だった。メールやオンラインでやりとりしていたアスレシピの担当者と対面したのも、そのときが初めてだった。


「グリッターズと日刊スポーツでは会社の規模感もかなり違いますし、良い物を作りたいと思うがあまり、当初からアスレシピの担当の方にはかなり無理なお願いをしたと思います。それでも真剣に向き合ってもらったお陰で、ようやく形にすることができました」。

最初の試食会から2カ月半。主菜1品と副菜2品が入った5品が決まった。


アスリートのおかずDELI 第一弾5種セット

①「高野豆腐の肉豆腐セット」

血液の生成に欠かせない鉄やタンパク質の摂取を主な目的とした「貧血予防」。


②「レモン風味のショウガ焼きセット」

「疲労回復」を目指す食事としてエネルギー補給とビタミンB1を摂取する。


③「鶏むね肉のカレーマリネセット」

タンパク質の摂取に焦点をあてて「筋力UP」をうながす。


④「ビタミンACE☆豚しゃぶセット」

免疫力を高めるタンパク質、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、亜鉛などが豊富な「免疫力UP」。


⑤「イワシのハンバーグ和風ソースセット」

カルシウムだけでなく、タンパク質や吸収を高めるビタミンDなどの脂溶性ビタミンも含まれた「骨強化」。


5種セット

https://athdeli-market.com/products/athdelifivetypes


「この5品を選んだ1番の理由は栄養価です。ほかで食べられる食事なら正直、作る意味がないと思っていますので。和風、洋風、エスニックと、いろいろなメニューを扱いながら、肉、魚、野菜はバランスよく摂れるように選びました。中高生向けにこの味はどうなのかというご意見もあると思いますが、大切なのは『飽きさせない』ことだと思っています」


商品化への過程で、ご飯に合うよう高野豆腐は味付けを濃く変更。副菜の「ブロッコリーとナッツのおかか和え」では、レンジで温めても溶けずに見た目が残るチーズをあえて使っている。味と栄養にこだわり、冒頭の母親の思いを、ようやく商品に乗せることができた。

「スポーツに励む子供たちはもちろん、大人の方にも満足いただけると思います。日々の食事はもちろん、1度レンジで温めた後、おかず弁当としての活用もオススメです。おにぎりと乳製品を持っていき、運動後の補食にフルーツを食べれば、基本の6品に限りなく近づきます。送り迎えの車内で食べるという使い方もできるでしょうし『運ぶ』ことができる。そこがレシピを形にした良さだと思っています」


販売してまだ1カ月。味について随時改良を重ねている中で、意見を寄せていただいたユーザーには特典も用意する考えだという。


「新しい事業なので、挑戦しかありません。種類も増やして半年以内には3セット販売できるようにしたい。選ぶ楽しさ、購入しやすいラインアップにしていきたいと考えています」。


◆アスリートのためのおかずDELI

https://athdeli-market.com/


◆スポーツ栄養サイト「アスレシピ」

https://athleterecipe.com/




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内