SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • 【1月31日(金)公開】日本初!みずほPayPayドーム約45個分もの広大な福岡大学のキャンパスをメタバースに再現

【1月31日(金)公開】日本初!みずほPayPayドーム約45個分もの広大な福岡大学のキャンパスをメタバースに再現

木村情報技術株式会社
~福岡大学父母後援会寄贈、創立90周年を記念した特別企画として~




eスポーツ事業を展開する木村情報技術株式会社(本社:佐賀県佐賀市、代表取締役:木村 隆夫、以下「木村情報技術」)は、福岡大学(所在地:福岡県福岡市、学長:永田 潔文)と共同で、メタバース空間に福岡大学の広大なキャンパスの全体をリアルに再現し、1月31日(金)に公開しました。
これほどの規模でキャンパス全体をメタバース内に再現するというのは、日本初の取り組みです。(木村情報技術調べ)

概要・背景
このメタバースキャンパスは、「みずほPayPayドーム福岡(以下、「PayPayドーム」)」(フィールド面積)の約45個分という広さを誇ります。

この壮大なプロジェクトは、2024年に福岡大学が創立90周年を迎えたことを記念し、父母後援会からの寄贈により実現したものです。加えて、2034年に創立100周年を迎えることも見据えた特別企画として、世界的人気オンラインゲーム「フォートナイト」(Fortnite)のプラットフォームを活用して構築しました。

誰でもアクセス可能なこのメタバースキャンパスでは、訪問者が自由にその世界を楽しむことができ、さらに、世界的に注目が高まっている半導体について学べる大学ならではのゲームも用意されています。
福岡大学の在校生や卒業生はもちろん、ご父母様や、今後受験をご検討されている方々にも、ぜひこのメタバースキャンパスを広く体験いただきたいと考えています。

福岡大学「メタバースキャンパス」へのアクセス方法
・公開:2025年1月31日(木)  
・ティザー動画: