SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • 旧そごう川口店建物をリニューアルしたライフスタイル型商業施設 「三井ショッピングパーク ららテラス川口」2025年5月開業

旧そごう川口店建物をリニューアルしたライフスタイル型商業施設 「三井ショッピングパーク ららテラス川口」2025年5月開業

三井不動産株式会社
川口エリアのお客様の生活を支える71店舗を先行発表

本リリースのポイント

- JR川口駅前の「旧そごう川口店」のリニューアル計画である「(仮称)川口駅前商業施設計画」の施設名称が、「三井ショッピングパーク ららテラス川口」に決定。2025年5月に開業予定。
- 川口エリアの生活利便性の向上に資する約100店舗中、一部店舗を先行発表。
- 従業員の働きやすさを重視し、従業員休憩室等の各種機能も充実。2025年2月より店舗求人サイトを開設し、従業員の採用支援を開始予定。


 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長:植田俊)は、埼玉県川口市にてリニューアル工事を推進中の「(仮称)川口駅前商業施設計画」について、施設名称を「三井ショッピングパーク ららテラス川口」に決定したことをお知らせいたします。なお、開業は2025年5月を予定しております。

 本事業は、川口駅前の象徴的な存在であった「旧そごう川口店」を、新たに建て替えるのではなく、既存建物を最大限に生かしながら、内装および一部外装のリニューアルを行い、ライフスタイル型商業施設として生まれ変わります。

 リニューアルにあたってのコンセプトは「在るもので、新しく」~川口のレガシーを継承した、新たな街のランドマーク~長きにわたり地域に親しまれてきた「旧そごう川口店」のレガシーである大時計や大理石などを継承しながら、地域住民の生活ニーズを満たすバラエティ豊かな約100店舗を揃えることにより、旧そごう川口店時代からのお客さまにとっては愛着が湧き、新たな世代のお客さまにとっては居心地のよい、多世代から愛される施設を目指します。

施設コンセプト 「在るもので、新しく」
~川口のレガシーを継承した、新たな街のランドマーク~


「三井ショッピングパーク ららテラス川口」 エントランス イメージ


1. 「三井ショッピングパーク ららテラス川口」に名称決定

■立地の特徴
 本施設は、JR京浜東北線「川口」駅東口からペデストリアンデッキで接続されており、駅至近の交通利便性が優れた場所に立地します。また、駅前交通広場のバス停留所には約30系統の路線バスが乗り入れ、多方面からアクセスが可能です。

■施設名称
 三井不動産が展開するライフスタイルパークシリーズ「ららテラス」として、「三井ショッピングパーク ららテラス川口」と施設名称を決定いたしました。
 地域の人々に愛された「旧そごう川口店」のレガシーを継承しながら、川口の利便性を支えるための新たな生活バリューモールを創出し、活気のある街づくりに貢献いたします。






<参考> ライフスタイルパーク型商業施設 「三井ショッピングパーク ららテラス」とは
「街の賑わい」と「日常生活の彩り」をコンセプトに、スーパーや生活雑貨店などを核として、ファッションやレストラン、地域に必要とされる医療やサービス機能などを集積し、利便性の高い商業施設として、都市近郊生活者に洗練されたライフスタイルの提供を目指しています。
 
 現在、「三井ショッピングパークLaLaテラス南千住」(東京都荒川区、2004年開業)、「三井ショッピングパーク ららテラス武蔵小杉」(神奈川県川崎市、2014年開業)、「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」(千葉県船橋市、2023年開業)、「三井ショッピングパーク ららテラスHARUMI FLAG」(東京都中央区、2024年開業)を運営しているほか、「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」(東京都足立区、2025 年6月開業予定)の開発を推進中です。

2. 地域住民の多様なライフスタイルに対応する約100店舗が出店

 アパレル・コスメ・生活必需品や生鮮・スイーツ等のグルメ店舗など、バラエティ豊かな約100店舗を揃えることにより、地域住民や川口駅利用者の方をメインに、幅広い世代のお客様にお楽しみいただける施設となります。





3. 働きやすい環境と豊かなコミュニティを創出する取り組み

■従業員用スペースの充実
 従業員の皆さまの働きやすい環境の実現と ES(従業員満足)向上を目指し、働く皆さまがゆっくり休憩をとれる従業員スペース(従業員休憩室、専用喫煙室)を館内に設置いたします。従業員の皆様に手軽で、快適にご利用いただける空間を提供します。
・機能面の充実
・テーブル席
・携帯電話充電用コンセント
・フリーWi-Fi
・歯磨き用洗面台
・パウダーコーナー 
・インテリアデザイン
・柔らかい照明 等




従業員休憩室 参考写真(三井ショッピングパーク ららテラスHARUMI FLAG)


■店舗マネジメントアプリ「はたLuck」で、働く人の円滑なコミュニケーションを促進
働きやすい環境と豊かなコミュニティを創出する取り組み
「三井ショッピングパークStaff Circle(スタッフサークル)」の一環として、働きやすさを実現する機能を集約したアプリ「はたLuck」を、全国のららぽーとなどに続き本施設でも導入します。本アプリを活用することで、従来は施設内の掲示版ポスターやショップの店長経由の伝言が主な伝達手段だった施設内のコミュニケーションや情報伝達を、リアルタイムで連携・共有できるようになりました。ショップスタッフ一人一人へ、ソフトとハード両面からさまざまなサポートやサービスを提供し、働きやすさと働きがいの向上を目指します。






詳細はコンセプト動画をご覧ください。