全国を渡り歩く慧眼ライターがオススメする!甲子園未出場投手ガイド
高校生の投手たちだ。センバツでも好投手が目立ったが、ここではまだ甲子園の舞台に立っていない全国の逸材を紹介する。
北から南まで好投手が!実力は過去最高レベル
例年以上に好投手が多く出場したセンバツ高校野球。中でも小園健太(市和歌山)、達孝太(天理)、畔柳亨丞(中京大中京)の3人はドラフト上位候補としての地位を確立した印象が強い。
他にも木村大成(北海)、伊藤樹(仙台育英)、石田隼都(東海大相模)、花田侑樹(広島新庄)なども評価を上げ、不調だった松浦慶斗、関戸康介(ともに大阪桐蔭)もポテンシャルの高さを十分に感じさせた。
しかし今年は彼ら以外の甲子園未出場組にも好投手は多い。中でも夏の甲子園を決め、一気に目玉候補に浮上してきたのが風間球打(ノースアジア大明桜)だ。この春に各球団のスカウトと話していても、最も名前が挙がる回数が多かったのは間違いなく風間である。最大の魅力は豪快な腕の振りから繰り出す威力十分のストレートだ。
スピードはコンスタントに150キロ前後をマークするが、その数字以上にボールの勢いが感じられる。長いリーチで高い位置から縦に腕を振ることができ、ボールの角度も申し分ない。緩急の使い方と細かいコントロールには課題が残るものの、スライダー、フォークなど変化球のレベルも高い。ストレートの質とスケールではナンバーワンと言える存在だ。
風間とともに1位指名の可能性が高いのが中学軟式で150キロをマークして早くから話題となった森木大智(高知)だ。高校入学後は小さな故障を繰り返してなかなか本領発揮とはいかず、昨年秋の四国大会でも初戦で打ち込まれるなど不本意なシーズンが続いたが、足首の故障が回復したこの春は自己最速となる154キロをマーク。
改めてそのポテンシャルの高さを見せつけた。スピードが話題になることが多いが、変化球のコントロールが安定しており、牽制やフィールディングなど投げる以外のプレーも上手い。ここまで県内で王者として君臨している明徳義塾の壁をなかなか破れずにいるが、最後の夏も明徳義塾の壁を越えられなかった。
公開日:2021.08.18