G1スウィングの“巻きつけ”によるタメの感覚を覚える「ゴムひもドリル」とは!?
日本標準のスウィングでは「タメを作りなさい」などとよく言いますが、「タメ」を意図的に作ろうとしてスウィングを崩しているアマチュアゴルファーの方をよく見かけます。
G1スウィングでは、クラブを身体に巻きつけるイメージでバックスウィングをしてトップを作り、自然と「タメ」は生まれます。
あとは余計なことは何もせず、ダウンスウィングからインパクト、フォロ―スルーにかけて右手が下の状態を保ったまま手を返さないで身体を回転させるだけで、飛んで曲がらないボールが打てるのです。
巻きつきによって生まれた「タメ」の感覚を掴むのに役立つ「ゴムひもドリル」を紹介します。
①70センチ程度のゴムひもの片側をクラブのグリップエンドに結び、もう片側を左腰のベルトループに結びつけます。
②右手でクラブを逆さに持ち、シャフトを背中側に回した状態からスタートします。
③左腰を開きながら右ヒジを絞り込んでダウンスウィング。右ヒジの内側がみぞおちの横に入ってくる過程で、ゴムひもが飛球線と平行になります。
④右前腕とシャフトの角度を保ったまま身体を回していく。胸の面を地面に向けるようにして、身体が起き上がらないように気をつけましょう。
⑤フォロースルーでは、再びゴムひもが飛球線と平行になります。クラブのヘッド側が左腰の延長線上に、グリップ側が右腰の延長線上にある形になっていればOKです。
※スウィング中、右前腕とシャフトの角度は常に90度を保ちます。ゴムひもが伸びたりゆるんだりせず、張力を変えないまま身体を回転させることを心がけてください。
このドリルで、身体の使い方をぜひ体感してください。
コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.8』6月30日発売!
世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!
【レッスンプロ情報】
●板橋繁
Gold One Golf Schoolディレクターオブゴルフ。全米ゴルフ教師インストラクター協会日本支部 (USGTF JAPAN) 主席試験官。1967年生まれ。日本体育大学大学院体育学修士課程修了。日体大ゴルフ部時代は同期の伊澤利光プロとともに活躍。卒業後は日体大ゴルフ部コーチ兼スポーツトレーニングセンターに勤務し、オリンピック選手とプロゴルフアーのトレーニングを指導。1995年に渡豪し、ヒルズ学園高校ゴルフ部監督に就任。ジュニアゴルフの育成と数々の勝利に貢献する。2002年からは、豪州のトッププロ養成学校 A Game Golf Academy 日本人担当コーチを務めた。運動力学を主体にした独自のコーチング理論とメンタルコントロール論を確立し、ツアープロのコーチングも担当する。
公開日:2021.08.06