【巨人Vへのキーマン】これからが旬!ビエイラは剛腕守護神として開花なるか!?

12球団完全データファイル2022
ついにやってくる2022年シーズン。キャンプ、オープン戦、そして開幕に向け、12球団の最新戦力をしっかりとチェックしておこう!プロ野球は今年も熱くて、メチャクチャ面白い!
これからが旬!剛腕守護神開花へ
【Vへのキーマン】ビエイラ
2021成績 56試合 0勝3敗1H19S 55.1投球回 64奪三振 防御率2.93
今季が来日3年目。守護神にまで登り詰めたビエイラが間違いなくキーマンになるだろう。昨季はスライダーの精度が向上し、7〜8月には12試合で9セーブ、防御率0・00の好投で月間MVPを受賞した。
また、8月13日の中日戦ではNPB史上最速の166キロを記録している。1イニングあたりの平均許走者数を表すWHIPはキャリアハイの1・16。不調込みと考えれば、上出来だろう。今年29歳。まだまだ底は見せていない。
出典:『がっつり! プロ野球(31)』
『がっつり!プロ野球(31)』1月31日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

【ドラフト査定/評価:B】ドラ1に最速157kmの翁田大勢など上位を大学/社会人投手で固め、投手陣強化の意志を示した巨人

【巨人の今季の課題】即戦力のドラ1翁田大勢など我慢強く若手投手の起用を!道を拓く方法はただひとつ

【新戦力査定/評価:C】FA勢も助っ人もダメで3位に沈んだ巨人!希望の光は2軍打率.309の中山礼都と8HRの秋広優人

打線もベンチも明るくしたウィーラーがチームMVP!最低限の仕事しかできなかった丸佳浩がチーム逆MVP

9度のリーグ優勝を誇る名将・原辰徳が生んでしまった今の巨人の足かせとは!?

梶谷隆幸&井納翔一の不発、髙橋優貴&松原聖弥の台頭が決定打となるか?巨人はFA戦線と決別できるか!?

9月から中4-5日先発ローテ&打順で迷走!39HR放った岡本和真を軸に巨人は立て直せるか!?
