SPORTS TALK

移籍当初のヤクルトへの印象とは!? 神宮球場やチームメイトについて!!【左腕のムードメーカー 田口麗斗/ラブすぽトークショー】
打線が強く、マウンドは投げにくいイメージだった!? 移籍前のヤクルトの印象とは? 田口麗斗投手がヤクルトに移籍した当時の印象について語ってくれた。 スワローズはとにかく打線が強く、神宮球場は投手にとって景色の関係などで投 […]

土のグラウンドと人工芝で変えていた仁志敏久さんの守備の秘訣とは!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭】
守備の名手・仁志敏久さんに守備に関しての技術論を話してもらった。 MCのケチャップさんのイメージは「仁志敏久さんの守備時の姿勢が低い」と言う。実際、学生野球の現場でも「腰を低く」というのはよく聞かれるフレーズだ。 仁志敏 […]

直感で移籍先はヤクルトと感じていた? 田口麗斗が語るトレードの裏側とは!?【左腕のムードメーカー 田口麗斗/ラブすぽトークショー】
ジャイアンツで7年、そしてヤクルトへ。トレードの真相とその裏側とは!? 田口麗斗投手にジャイアンツからヤクルトにトレードになった時のことを聞いてみた。 ジャイアンツで7年在籍後、現在はヤクルト5年目。 トレード当時、キャ […]

優勝目指して、勝つための力をグラウンドで出す!!千葉ロッテマリーンズ・藤岡裕大【ラブすぽ独占インタビュー動画/第2弾】
キャプテンをやらせていただく、このタイミングで優勝したいその気持ちが強い 堅実なプレーが持ち味で、今シーズンも攻守で活躍が期待される千葉ロッテマリーンズの藤岡裕大選手。 新キャプテンとして、リーグ優勝&日本一に向かってチ […]

新キャプテンとして、今シーズンにかける思い!!千葉ロッテマリーンズ・藤岡裕大【ラブすぽ独占インタビュー動画/第1弾】
キャプテンの打診があった時…一番は「1年間グラウンドに立たないといけない」という思い 2シーズンぶりに「キャプテン制」を復活させて千葉ロッテマリーンズ。 2年連続でクライマックスシリーズに進出するも“あと一歩”という悔し […]

千葉ロッテマリーンズの新キャプテンとしてチームを牽引する藤岡裕大!!【ラブすぽ独占インタビュー】
「やっぱり、優勝したいですよ」 新キャプテンが語る、2025年の覚悟 2015年以来、10年ぶりのリーグ優勝を目指す千葉ロッテマリーンズ。昨季もリーグ3位ながら2年連続クライマックスシリーズで敗退するなど、近年はAクラス […]

人にはオススメできない自身のスウェーバッティングを解剖!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】
仁志敏久さんに自身のバッティングについて解説してもらった! まだ20代だったジャイアンツ時代から横浜ベイスターズに移籍するまで、バッティングフォームはちょいちょい変わっていたとのこと。 その片鱗はぜひ動画を見て欲しい。 […]

高田真希選手の勝負強さの秘密とは? 逆境に強いメンタルはどこからくるのか?【高田真希:パリオリンピック女子バスケ日本代表/ラブすぽトークショー】
なぜ高田真希選手は勝負強いのか?メンタルの強さに迫る 試合の重要な場面で実力を発揮できる理由について、高田真希選手に聞いてみた。 彼女が大事にしているのは「しっかり準備をすること」「最後までやり抜くこと」とトークしてくれ […]

もっと二遊間をいっしょに守ってみたかった名ショートの先輩とは!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】
長くコンビを組んだのは二岡智宏だけど… アライバの愛称で知られる中日ドラゴンズの荒木雅博と井端弘和のように、野球では「ショートとセカンドはコンビ」というイメージが強い。 長くセカンドとしてプレーをした仁志敏久さんにとって […]

身長を伸ばす秘訣は「睡眠」「食事」、そして「兄の存在」!? でもバスケで成功するために本当に必要なのは…?【高田真希:パリオリンピック女子バスケ日本代表/ラブすぽトークショー】
身長も大切だけど、バスケにはもっと大事なものがある! 高田真希選手といえば、185cmという高身長の持ち主。トークショーの流れで身長の話題となった。 お母さんは160cm強、お父さんも170cm強と、ご両親の身長は平均的 […]

似て非なるセカンドとショートの違い!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】
セカンド、ショート、求められる動きはどう違うの? 実際に野球をプレーしたことのない人はセカンドとショートは同じようなポジションだというイメージを持っている人も多いだろう。 しかし、この2つのポジションは大きく違うというこ […]

キノコ、海藻、貝類が食べられない! だから騎手になった!?【現役JRAジョッキー・田辺裕信ラブすぽトークショー】
もともと偏食→食事にこだわりが少ない→自然と食事制限ができてるようなもの→減量が苦しくない! ジョッキーは常に減量を強いられる職業である。 レースに乗るときは勝負服やブーツなど色々なものを身に付けたうえで、55kgとかで […]