SPORTS COLUMN

セ・パ12球団最速で30セーブに到達した松井裕樹!

無安打無失点ピッチングで30セーブ到達の松井裕樹 昨夜のロッテ戦でセ・パ両リーグ一番乗りで大台の30セーブ目を挙げた松井裕樹。 昨夜は2点リードで迎えた9回で登場した松井裕樹だが、先頭バッターのロッテ4番清田育宏をフォア […]

坂本勇人は巨人史上初の快挙を達成できるのか!?

巨人史上初となる快挙となる生え抜き右打者での40本塁打なるか!? 2010年以来9年ぶりに30号本塁打を放ち、勢いそのままに自身最多記録となる32本塁打を放っている坂本勇人。 坂本勇人がこのまま順調に本塁打を重ね、40本 […]

野村克也氏以来54年ぶりの「捕手で首位打者」を目指す森友哉!

打率.330で首位打者争いのトップに立つ森友哉 昨シーズンまで正捕手だった炭谷銀仁朗がFAで巨人に移籍したことにより、今シーズンから西武ライオンズの正捕手として試合にで続けている森友哉。 その森友哉が史上4人目、パリーグ […]

24打席ぶりの安打が先制タイムリーヒットで勝利を呼び込んだ丸佳浩!

チーム3安打の内、2安打を放って勝利に貢献した丸佳浩 昨夜の巨人打線は久々に湿りきっており、チームの安打数はわずかの3安打、安打数だけで見れば、8安打の中日ドラゴンズが勝っていても全くおかしくはなかった。 しかし今の巨人 […]

山田哲人が連続盗塁成功日本記録まであと「1」!

31連続盗塁成功中の山田哲人 現在、シーズン通算盗塁数を26とし、セ・リーグ単独2位につける山田哲人。 また、昨シーズンから31回連続で盗塁成功中で、次成功すればソフトバンク福田秀平が2011年から2015年の5シーズン […]

近本光司が虎不動の1番になる為の二つの選択肢とは!?

近本光司が虎不動の1番になる為には!? 近本光司が虎不動の1番になる為には足りないものがあると掛布雅之SEA(オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)が語った。 ここまで112試合に出場し、打率.275、9本塁打 […]

ベイスターズ真のエースになるべく投手三冠王を目指す今永昇太!

自身シーズン最多勝タイ記録に並んだ今永昇太 昨夜の広島戦でカープを相手に140球を投げ込み、5安打完封勝利を挙げた今永昇太。 これで今シーズン、対広島カープ戦では5戦4勝、2度の完封、防御率1.22とカープ打線を圧倒して […]

伝統の一戦を3連勝に導いた一発を放った岡本和真!

伝統の一戦で3連戦全てで打点を挙げた岡本和真 この戦いの勝敗が優勝争いに大きく左右する局面で行われた伝統の一戦。 しかし首位を走る巨人に抜け目は一つもなかった。 打つべく選手がしっかりと打ち、阪神から3連勝をあげ、8年連 […]

村上宗隆が新人王&本塁打王を射程圏内に!

19歳プロ2年目で2打席連続HRを放った村上宗隆 17日の中日戦でヤクルト村上宗隆がプロ野球人生初となる2打席連続ホームランを放った。 昨夜の試合は乱打戦となり、点の取り合いになったが、4回と6回に村上宗隆が2打席連続ホ […]

ヤフオクドームで7試合5本塁打と当たっている山川穂高に期待!

首位ソフトバンク猛追のカギは山川穂高 今シーズン、7試合5本塁打とヤフオクドームでホームランを量産する山川穂高。 低迷する獅子の4番が得意のヤフオクドームで大暴れし、3連勝を勝ち取ることができれば、いよいよソフトバンクの […]

巨人と阪神、デイゲームに強いのは!?

デイゲームに強いのは勝率.583の読売ジャイアンツ 昨夜の巨人対阪神のナイトゲームは岡本和真の逆転ツーランホームランが4回に飛び出し、1点差を守りきり、読売ジャイアンツが勝利をあげた。 そして今日からの週末2連戦は、デイ […]

20得点で大勝のオリックス!勝負を決めたのは!?

勝負の決め手は塁にランナーを溜められたかどうか 15日に行われたオリックスバッファローズ対西武ライオンズの一戦は大味の試合となった。 20得点で大勝のオリックスだが西武ライオンズに対し、8失点しているところを見ると決して […]
インフォテキストが入ります