SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • “リケンのノンオイル”で知られる理研ビタミン株式会社が「バクラク」導入を決定。会計処理フローシステムをバクラクに統一することでコーポレートガバナンスを強化

“リケンのノンオイル”で知られる理研ビタミン株式会社が「バクラク」導入を決定。会計処理フローシステムをバクラクに統一することでコーポレートガバナンスを強化

LayerX



すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、業務効率化クラウドサービス「バクラク」シリーズが、理研ビタミン株式会社(代表取締役社長 山木一彦、以下 理研ビタミン)に導入されたことをお知らせします。
https://bakuraku.jp/
概要
「バクラク」シリーズは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。

この度、理研ビタミンに「バクラク申請」「バクラク請求書受取」「バクラク請求書発行」「バクラク電子帳簿保存」の導入が決定しました。コーポレートガバナンスの強化と、電子帳簿保存法への対策が主な導入の背景です。

会計処理の流れにおいて、これまでは事業所単位で利用システムが異なっていたため、データの分断が発生しており、全社の取引実態が見えづらい部分がありました。今回、システムをバクラクに統一することで、申請~会計処理までにおける取引の見える化や申請内容・添付書類等のシームレスな自動連携を実現します。

また、電子帳簿保存法への対応で増加した手入力の手間や書類管理も、AI-OCRによる自動読み取りや、認証タイムスタンプの付与で大幅な工数削減が期待されます。

バクラクではこれからも、「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というプロダクトビジョンの実現に向け、今後も圧倒的に使いやすいプロダクトを提供してまいります。

理研ビタミン株式会社 経理部経理第1チーム 夜光様 コメント
バクラク導入前は、インボイス制度や電子帳簿保存法への対応に加え社内のガバナンス強化に向けた取り組みなど1つの請求書処理でも様々なテーマを抱えておりました。また、事業所により使用するシステムが一部異なることで全社的にそれぞれの取引実態を把握するまで時間を要していたこともあり、システムの見直しが必要だという判断に至りました。

システム選定で最も重要視したポイントは、請求書の支払申請だけでなく稟議書をはじめとする事前申請から発注や納品までの請求書処理に紐づく業務もしっかりカバーできるかでした。バクラクはシリーズラインナップを通じて様々な業務への対応が期待でき、担当者の皆さんも当社の課題に真剣に向き合っていただいたことが今回の導入に至りました。

導入を通じてコーポレートガバナンス強化などはもちろん、AI-OCR機能をフル活用した経理業務の合理化も進めていければと考えています。バクラクシリーズは現状に留まらず機能追加のリリース頻度も高く、今後のさらなる展開を期待しております。

理研ビタミン株式会社 概要
2025年に創立76周年を迎える食品メーカーです。「天然資源の有効利用」をポリシーに、食品・化成品・ビタミンなど幅広く事業展開を行っています。

所在地:東京都新宿区四谷一丁目6番1号
事業内容:家庭用食品、業務用食品、加工食品用原料、食品用改良剤、化成品用改良剤、ビタミン類などの製造・販売
コーポレートサイト:https://www.rikenvitamin.jp/corporate/

【大手企業様向け】バクラク紹介資料
従業員数1,000名を超える大手企業様向けの「バクラク」シリーズの紹介資料をご用意しております。ツールの分散をなくし、稟議から会計処理までを一気通貫でサポートする「バクラク」シリーズの強みや、サービスごとの機能をご紹介しています。
下記よりダウンロードの上、ご覧ください。
https://bakuraku.jp/resources/how-to/bakuraku-series-for-enterprise/
バクラク申請とは
バクラク申請は、申請・承認・稟議などの内部統制を自社のルールに合わせて作成可能な上、AI-OCRを活用し手入力ほぼゼロを実現するワークフローシステム。稟議データを「バクラク請求書」へ自動連携、仕訳・FBデータも自動作成。承認・却下はチャットアプリからも可能です。
https://bakuraku.jp/workflow
バクラク請求書受取とは
請求書特化のAI-OCRと会計ソフトへのシームレスな連携で手入力ゼロの請求書処理を実現する、クラウド請求書受領ソフトです。仕訳データや振込データも自動で生成。電子帳簿保存法、インボイス制度にも対応。
https://bakuraku.jp/invoice
バクラク請求書発行とは
バクラク請求書発行は、請求書をはじめとしたあらゆる帳票の作成・送付・保存が可能な帳票発行システムです。インボイス制度や電子帳簿保存法に完全対応しており、業務効率化やペーパーレス化と法対応を同時に実現できます。
https://bakuraku.jp/doc-issue/
バクラク電子帳簿保存とは
2022年1月1日施行の電子帳簿保存法に対応し、請求書や領収書等の国税関係書類を電子保管できるサービスです。令和3年度改正JIIMA「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」「電帳法電子取引ソフト法的要件認証」にも対応し、完全ペーパーレス化を実現。無料から利用可能。
https://bakuraku.jp/denshichobo
バクラクとは
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、10,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。
https://bakuraku.jp/
株式会社LayerX概要
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。 法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化クラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。

設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
資本金(準備金含む):132.6億円
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact

事業サイト:
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・Ai Workforce:https://getaiworkforce.com
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
  • この記事を共有する!