SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • 農業×ロボット革命!犬型ロボットの実証実験体験&講演会を岡山で開催

農業×ロボット革命!犬型ロボットの実証実験体験&講演会を岡山で開催

株式会社TIMEWELL
農業の効率化と革新を目指し、岡山大学農場で話題の最新ロボット「Unitree」「Spot」の動作実演と講演会を実施

株式会社TIMEWELL(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:濱本隆太、以下TIMEWELL)は、国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)とともに、「犬型ロボット×農業最前線~未来の農業を体感する講演会&体験会~」を開催することをお知らせします。



 日本の農業現場では人手不足が深刻化しており、新たな解決策が求められています。そこでTIMEWELLは岡山大学とともに、内閣府「地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」と持続可能な地域共創の取り組みの一環として、犬型ロボットを活用した農作業支援プロジェクトを推進しています。

 このプロジェクトでは、四足歩行ロボットが農作業をどのように支援できるかを検証します。傾斜地やデコボコのある畑でも安定して移動し、運搬や収穫の補助を行うことを目指します。ロボット技術の導入によって、省力化や作業負担の軽減を図り、持続可能な農業の実現につなげることが狙いです。

 今回、その可能性を直接体験するため、最新の犬型ロボットを実際に見て触れる体験会を開催します。あわせて、高知工科大学で四足歩行ロボット実証実験を行っている栗原徹教授にご講演いただきます。SNSやテレビ番組等で話題の犬型ロボットが登場いたします。ふるってご参加ください!
※取材をご希望の報道関係者様も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

開催概要


本件に関するお問合わせ
岡山大学 研究・イノベーション共創管理統括部 産学連携課
担当:吉田
TEL: 086-251-8918
E-mail: co-creation@adm.okayama-u.ac.jp

株式会社TIMEWELLについて
株式会社TIMEWELLは、「世界NO.1の挑戦インフラを創る」というビジョンのもと、AIを活用しながら挑戦の加速を支援する事業を行っています。
「挑戦者を育成する」「挑戦者の時間を増やす」「挑戦の場を増やす」という3つの軸で、新規事業開発支援やAI人材開発講座を提供するTIMEWELL STUDIO、大中規模イベントやプログラム業務のコンサルティングサービスのTIMEWELL Assistant、イベント前からフォローまで一気通貫で行えるAIを活用した次世代のイベントアプリケーションのTIMEWELL Baseを提供しています。
経済産業省J-StarX、中小機構FASTAR、神奈川県KSAP選出。
本社:神奈川県横浜市
代表:濱本 隆太
URL:https://timewell.jp/

TIMEWELLに関するお問い合わせ先
株式会社TIMEWELL
Email: timewell@timewell.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
  • この記事を共有する!