SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • 150種類の声でコンテンツ制作が可能なTTSサービス「Supertone Play」を正式リリース

150種類の声でコンテンツ制作が可能なTTSサービス「Supertone Play」を正式リリース

株式会社HYBE JAPAN
~日本語・韓国語・英語に対応し、自然な音声生成を実現~

- テキストをリアルな音声に変換してカスタマイズコンテンツを制作可能
- オープンベータ版からボイス数が3倍増加、ユーザーの声を活用した「ボイスクローニング」も新搭載
- 年内にスペイン語・中国語も追加対応予定、リリース記念特典の提供も




AIオーディオ企業のSupertoneは、TTS(Text-to-Speech)技術を基盤としたAI音声サービス「Supertone Play」を本日2月18日に正式リリースしました。

「Supertone Play」はテキストを150種類の多様なキャラクター音声に変えてくれるAI音声サービスです。昨年10月から4ヶ月間行ったオープンベータテスト(OBT)を経て、正式リリースを迎えました。スクリプトがあれば、誰でも簡単に高品質な音声コンテンツを作ることができます。

「Supertone Play」はテキストにリアルな声を与え、コンテンツの没入度を高めることができるサービスです。 実際の人の発話スタイルはもちろん、感情までAIが学習し、自然な音声を生成することができます。高品質で多様なキャラクター音声のオプションが提供され、ユーザーはさらに音色・発音・音高(ピッチ)・スピードの4つの声の構成要素をそれぞれの音声に対して制御することが可能で、演出意図に最適化された音声をデザインすることができます。




今回の正式リリースで、Supertone Playのキャラクターボイス数は、オープンベータテストで公開されていた50種類から150種類へと3倍に拡大。ショート動画やミームなど全世界的な人気コンテンツに活用しやすい、キュートでユーモラスな声はもちろん、日常生活で使える穏やかな声など様々なシチュエーションに適用できるオプションが多数追加され、選択の幅が広がりました。

また、ユーザーが自分の声を直接登録してTTSに活用できる「ボイスクローニング」機能も搭載されます。わずか10秒程度の録音だけで発話時の感情、スピード、音の高低などを高い精度で類似させて再現し、誰でも簡単に自分だけの音声コンテンツを制作することができます。「ボイスクローニング」は多言語に対応しており、今回の公式リリースで対応している韓国語、日本語、英語のいずれの言語で録音してもTTSに適用することができます。例えば、韓国語で録音した声を、英語のテキストの音声変換に活用することができます。




このほか、別途のログインや会員登録なしでモバイルでもSupertone Playの一部機能を体験できるようになり、さらに利用しやすくなりました。また、現在サポートしている韓国語・日本語・英語に加えて、年内にはスペイン語と中国語にも対応し、グローバルAIオーディオ市場へと積極的に進出していく予定です。

Supertone代表のイ・ギョグは「今回のSupertone Playの正式リリースにより、創作の参入障壁が大幅に低くなることが期待される」とし、「今後も世界中のクリエイターが言語に関係なく、簡単にコンテンツを制作できるよう、革新的な音声サービスを持続的に発表していく」とコメントしました。

そしてSupertoneはSupertone Playの正式リリースを記念して、4月17日まで特別特典を提供します。登録日から2週間の利用が無料となり、有料会員は料金プランに関係なくすべての機能を無制限に使用することができます。また3月17日まで「ボイスコンテンツチャレンジ」を開催。Supertone Playを活用して自分だけの声を創作し、コンテンツを制作して参加することが可能です。詳しい情報は、Supertone Play公式インスタグラムとSupertone公式ホームページで確認できます。


■Supertone関連URL
Supertone公式サイト:https://www.supertone.ai/ja ※日本語が追加されました
Supertone Play公式インスタグラム:https://www.instagram.com/supertoneplay/



【Supertoneとは】
Supertoneは2020年3月に設立されたAIオーディオ技術企業です。現在、HYBEの子会社として様々なメディア分野で最先端のオーディオ技術を提供しています。2022年、HYBE傘下レーベルであるBIGHIT MUSICと、ゲーム事業を展開するHYBE IMと協業して「MIDNATT」プロジェクトを行いました。また、Disney+のドラマシリーズ「カジノ」やNetflixの「マスクガール」などの主人公の声にAI技術を取り入れ、技術力を披露してきました。
2023年にSupertoneが発表したリアルタイムAIノイズ除去プラグイン「Supertone Clear」は198の国と地域のポストプロダクションエンジニアやビデオ編集者、配信者、ミュージシャン、レコードプロデューサーなどのクリエイターに広く受け入れられ、11月のリリースからわずか半年で27,000人以上の月間アクティブユーザーを獲得しました。これに続いて2024年にリアルタイム音声変換サービス「Supertone Shift」を公開し、SupertoneはAI技術企業の域を超え、コンテンツクリエイターに創作ツールを提供する企業へと進化を遂げています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
  • この記事を共有する!