株式会社学情(本社:東京都中央区)は、20代の仕事観や働く意識をひも解くために、アンケート調査を実施しました。今回は、「年収」に関して調査。賃上げに積極的な企業について、「魅力を感じる」と回答した20代が96.7%に上りました。「仕事を頑張るモチベーションに繋がる」「給与が増えれば、物価高でも生活水準を落とさなくて良い」「賃上げに積極的な企業は、安定した売上・利益成長を図れている印象」「従業員を大切にしている企業だと感じる」といった声が寄せられています。また約半数の20代が、物価上昇や初任給の引き上げ、賃上げの動きを受けて、「希望の年収が変わった」と回答。「生活必需品や食品など、身近なモノの値段が上がっている」「生活費が上がっているので、年収が上がらないと貯蓄にまわすお金が残らない」「初任給が上昇傾向なので、より高い年収を望むようになった」などの声が上がりました。
【TOPICS】
(1)賃上げに積極的な企業に「魅力を感じる」と回答した20代が96.7%
(2)物価上昇や初任給の引き上げ、賃上げの動きを受け、「希望の年収が変わった」と回答した20代が約半数
(3)給与が上がった際のお金の使い道は「貯金」が最多。次いで「生活費」
【調査の背景】
物価高や人手不足を背景に「賃上げ」に踏み切る企業が増加の傾向です。20代は、「年収」「賃金アップ」をどのように捉えているのかアンケートを実施しました。
(1)賃上げに積極的な企業に「魅力を感じる」と回答した20代が96.7%

賃上げに積極的な企業について、「魅力を感じる」と回答した20代が76.4%に上りました。「どちらかと言えば魅力を感じる」20.3%を合わせると、96.7%の20代が「賃上げに積極的な企業は魅力を感じる」としています。「仕事を頑張るモチベーションに繋がる」「給与が増えれば、物価高でも生活水準を落とさなくていい」「賃上げに積極的な企業は、安定した売上・利益成長を図れている印象」「従業員を大切にしている企業だと感じる」といった声が寄せられました。
(2)物価上昇や初任給の引き上げ、賃上げの動きを受け、「希望の年収が変わった」と回答した20代が約半数

物価上昇や初任給の引き上げ、賃上げの動きを受けて、希望の年収が「変わった」と回答した20代が23.6%に上りました。「やや変わった」26.2%を合わせると、約半数の20代が、物価上昇や初任給の引き上げ、賃上げの動きを受けて「希望年収が変わった」としています。「生活必需品や食品など、身近なモノの値段が上がっている」「生活費が上がっているので、年収が上がらないと貯蓄にまわすお金が残らない」「初任給が上昇傾向なので、より高い年収を望むようになった」などの声が上がりました。
(3)給与が上がった際のお金の使い道は「貯金」が最多。次いで「生活費」

給与が上がった際のお金の使い道は、「貯金」が66.0%で最多。次いで「生活費」62.9%、「趣味」60.0%、「自己投資(学び直し・スキル習得など)」54.1%、「投資」41.6%が続きました。
■調査概要
・調査期間:2025年1月19日~2025年2月2日
・調査機関:株式会社学情
・調査対象: 20代社会人(20代専門転職サイト「Re就活」/Webメディア「20代の働き方研究所」のサイト来訪者)
・有効回答数:423件
・調査方法:Web上でのアンケート調査
※各項目の数値は小数点第二位を四捨五入し小数点第一位までを表記しているため、択一式回答の合計が100.0%にならない場合があります。
■株式会社学情とは
株式会社学情は、「つくるのは、未来の選択肢」をパーパスに、20代・30代の社会人、学生の転職・就職を支援するサービスを提供しています。一貫してキャリアの起点となる「初めての転職」「就職」を支援。これからを担う世代にひとつでも多くの選択肢を示すことで、働き手・企業・社会の未来に貢献していきます。
[東証プライム上場・経団連加盟企業/主な提供サービス:20代専門転職サイト「Re就活」、30代向け転職サービス「Re就活30」、スカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」(※2025年3月1日より、あさがくナビからブランドリニューアル)、合同企業セミナー「転職博」「就職博」、転職エージェント「Re就活エージェント」]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公開日:2025.02.14
