【豊中市】セイジ・オザワ指揮の名演奏を大画面で スクリーンコンサートを開催
豊中市は、6月27日(金)に豊中市立ローズ文化ホールにて「セイジ・オザワ 松本フェスティバル スクリーンコンサート」を開催します。
松本フェスティバルは、世界的指揮者の小澤征爾氏(2024年2月逝去)が創設した、毎年夏に長野県松本市で開催されている国際音楽祭です。松本市と本市は、信州まつもと空港と大阪国際空港があることから就航都市としてこれまで交流を続けており、豊中市でのスクリーンコンサートの開催は5回目となります。
今回のスクリーンコンサートは小澤征爾氏が過去に指揮した4曲を、迫力ある大型スクリーン映像と高音質で上映します。臨場感あふれる映像とともに、偉大なマエストロの名演奏を追体験できるプログラムを届けます。 「セイジ・オザワ 松本フェスティバル スクリーンコンサート」公演内容 ●日時:令和7年(2025年)6月27日(金) 18:30開演(18:00開場) ●会場:豊中市立ローズ文化ホール ●プログラム: 【演奏】サイトウ・キネン・オーケストラ
【指揮】小澤征爾・第1部(約1時間)
2007年/ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
・第2部(約50分)
2010年/チャイコフスキー:弦楽セレナードハ長調 作品48より第1楽章
2016年/ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 作品92