【巨人】ファームで活躍した背番号009、八百板卓丸は楽天から移籍してきた育成選手


今から知っていると巨人通? 楽天から移籍してきた八百板卓丸に来年は期待したい!
1軍は11月14日(土)のDeNA戦、そして日本シリーズを残している今シーズンだが、ファームは全日程終了した。
さて、来年の新戦力となる可能性を見せてくれた選手は出てきたのか? ここで1人の育成選手を紹介したい。
今シーズン、ファームで100打席以上打席に立った巨人の選手は12人。
その中で最も打率の高かった選手は陽岱鋼で打率.338。詳しい説明は省くが、陽岱鋼はそもそもファームにいるレベルの選手ではなく、直近の日本シリーズでの活躍を期待したい選手だ。
そして、2位には巨人ファンでもあまり聞き馴染みのない名前があった。
打率.313で八百板卓丸。珍しい苗字だが【やおいた たくまる】と読む。打率も良いがホームラン8本も、ウレーニャに次ぐチーム2位の好成績だ。
八百板卓丸は福島・聖光学院出身、6年目・23歳の右投げ左打ちの外野手。
昨年、楽天のファームで打率.280だったが戦力外になり、巨人に移籍してきた。
現在、背番号は009と3桁でまだ育成の身だが、今年のこの数字なら今オフに2桁の背番号をもらえる可能性は高そうだ。
来年も巨人戦を楽しむために、八百板卓丸という名前を頭の片隅に置いておいて損はない。
この記事のCategory
オススメ記事

【巨人】京セラドームで行われる日本シリーズ、マウンドの相性抜群なのは田口麗斗

【巨人】坂本勇人より早く2000本安打を打ったのは榎本喜八。日米通算をOKとするならば最年少での達成は実はイチロー。

【巨人】坂本勇人でさえ初めてだった「1試合3本塁打」の回数が多い選手は?

【巨人】11月7日に坂本勇人が2000本安打を達成する確率は?

【巨人】“本人は気にしていない” 周りが勝手に今シーズン中の2000本安打達成を気にしている状態の坂本勇人

【巨人】バッティングだけではない! 坂本勇人の守備力が巨人独走状態の一因

【巨人】昨年の戸郷翔征と同じ「残り6試合」でデビューした大阪桐蔭出身の2年目左腕・横川凱
