
高校で投手転向し、短期間で最速146km投手へ成長遂げた右腕!長友稜太/宮崎商【宮崎】
長友稜太(ながとも りょうた)/宮崎商【宮崎】 184cm77kg 右投右打 最速146km 投手 変化球:スライダー、カーブ、チェンジアップ、カットボール、ツーシーム 高校で投手転向し、短期間で最速146km投手へと成 […]

プロ注目の長友稜太擁する宮崎商に注目!宮崎地区の甲子園での戦い&夏の展望とは!?【がっつり!甲子園2022】
全国49地区 夏の大会データベース 【宮崎】 《2022年 センバツ結果》出場なし ●甲子園での戦い&夏の展望 予測不能な夏大会を制すのは!?現状では日南学園が一歩リード 全国で唯一夏の連覇校のない珍しい地区として知られ […]

3試合連続安打で7月打率.500!スタメン起用へアピール続ける重信慎之介
3試合連続安打記録でアピール続ける重信慎之介 7月13日に阪神甲子園球場で行われた阪神タイガース戦に、7回の守備からセンターに入り、途中出場を果たした重信慎之介は、1打数1安打。3試合連続安打を記録し、スタメン起用へアピ […]

プロ野球界全体的に盗塁が減ってきている! どうして?≪谷繁元信オンライントーク≫
盗塁数30個以下でも盗塁王が取れていいものか!? プロ野球界は全体的に盗塁数が減ってきている。 2021年の盗塁王はセ・リーグで阪神・中野拓夢が30個に届いたが、パ・リーグは24個で4人が盗塁王となった状況。   […]

中野拓夢と並び4安打の大暴れ!7月打率.333と打撃好調維持する山本泰寛
4安打の大暴れ披露した山本泰寛 7月13日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツ戦に、「7番・二塁」で先発出場した山本泰寛は、5打数4安打1打点。4安打の固め打ちを披露し、阪神タイガースの勝利に大きく貢献した。 初回 […]

左手グリップの基本の“き”教えます!自分にとって力が入らず居心地のいい握り方を見つける方法とは!?【松吉信/グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える】
左手グリップの基本の“き”教えます! 左手のグリップは、指先でクラブを握っても、手のひらで握っても、どちらでも構いません。 自分にとって力が入らずに居心地のいい握り方を見つけてください。 左手グリップで注意すべき点は […]

50m6秒0と走る瞬発力も併せ持つ高校通算20発の走攻守でチームを牽引する逸材!古川雄大/佐伯鶴城【大分】
古川雄大/佐伯鶴城【大分】 185cm91kg 右投右打 外野手 遠投110m 50m6秒0 50m6秒0と走る瞬発力も併せ持つ高校通算20発の強肩強打のプロ注目大型外野手。 恵まれた体格で身体能力に優れ、走攻守でチーム […]

プロ注目の古川雄大擁する佐伯鶴城に注目!大分地区の甲子園での戦い&夏の展望とは!?【がっつり!甲子園2022】
全国49地区 夏の大会データベース 【大分】 《2022年 センバツ結果》大分舞鶴 1回戦 ●甲子園での戦い&夏の展望 名門・明豊が着実に力を伸ばすなか、センバツ出場の大分舞鶴も実力あり中心 近年、安定した力をみせている […]

あいさつはどっちからする?【人を動かすリーダー力】
あいさつは部下からではなく上司の自分から リーダーの話し方のなかで、特に大切なのが、あいさつです。 あなたは部下にきちんとあいさつをしていますか? あいさつは「先に気づいたほうからする」というのが、あいさつのルールです。 […]

2着には100%の確率で人気薄が食い込む不思議重賞!【函館記念】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!
GⅢ・函館記念(日曜・函館)芝2000m 過去10年、1番人気は〔100〕、2番人気は〔200〕、3番人気は〔302〕。 6番人気以下〔1108〕、2ケタ人気馬〔152〕。 馬連3ケタはなく、万馬券3本。 過去10年のう […]

飛ばしのパワーをインパクトで活かす筋肉とは!?【最長406ヤード!浦大輔のゴルフ“かっ飛び”メソッド】
下半身でつくったエネルギーを伝えるために内転筋を働かせる ●足の外側の筋肉を使うと軸が安定しない 下半身を使うときに大事なのは上半身と連動させること。 そうしなければつくったパワーをインパクトにぶつけられないのですから当 […]

《困った時のメニュー選び》糖質制限中にファミレスでサラダを食べるなら!?【糖質の話】
困った時のメニュー選び〜ファミレス編〜 セットメニューより単品メニューの組み合わせがオススメ! ファミレスは洋食を中心に、セットメニュー、おつまみメニュー、ドリンクバー、一品メニューなど、メニューがとても豊富て […]