LOVE SPORTS

  • HOME
  • 書籍
  • ピアノ= 黒は日本独自の文化だった?ピアノに黒色が使われる理由とは?【決定版 色彩心理図鑑】

ピアノ= 黒は日本独自の文化だった?ピアノに黒色が使われる理由とは?【決定版 色彩心理図鑑】

◉ピアノの色が黒いのは?

私たちはピアノの見た目の色は黒というイメージをもっています。しかし、これは日本独自の文化だといわれています。最近は海外でも黒いピアノが増えてきましたが、本来、木目のピアノが一般的でした。

日本にピアノが入ってきたときに、湿気対策として漆で黒塗りをしたそうです。そして黒に塗装したピアノが幼稚園や小学校で普及しました。学校で黒いピアノをいつも目にしているため、ピアノというと私たちは黒を連想します。

各家庭で買う場合も、ピアノは安い買い物ではありません。親にしてみたら、高級感のある黒い色のピアノは価格に値すると感じられたのかもしれません。

◉高級感が生む固定観念

じつは、ピアノ以外にも「黒は高級感」のイメージで普及したものがあります。それが大阪のタクシーです。首都圏では赤、黄色、緑などカラフルな色のタクシーが走っていますが、大阪のタクシーはほぼ黒一色。

東京では移動手段としての日常ツールでしたが、大阪の人はタクシーを贅沢品と考える傾向が強いようなのです。タクシーの黒がつくる高級感のイメージが大阪で普及したのです。最近では都内でも、黒いタクシーが増えています。高級感のある予約制のハイヤーの代用として求める声が増えているといいます。

出典:決定版 色彩心理図鑑

【書誌情報】
『決定版 色彩心理図鑑 』
ポーポー・ポロダクション 著

色彩心理ジャンルでロングセラー連発!
「ポーポー・ポロダクション」による、色彩心理のすべてがつかめる決定版!
  色の不思議な心理効果から色が見える仕組み、色の由来、雑学までを、
図・イラスト・写真でわかりやすく解説します。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内