SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • 【性別、世代別で発表】パートナーに乗ってほしい車ランキング!

【性別、世代別で発表】パートナーに乗ってほしい車ランキング!

株式会社NEXER
株式会社NEXER・パートナーに乗ってほしい車に関する調査




■パートナーに乗って欲しい車といえば?人気の車種ランキングを発表!
パートナーが乗る車には、どんなイメージを持っていますか?
スポーティーな車で颯爽と現れる姿に憧れる人もいれば、高級感のあるセダンやSUVに魅力を感じる人もいるでしょう。

ということで今回はグーネット中古車と共同で、全国の男女800名を対象に「パートナーに乗ってほしい車」についてのアンケートをおこないました。


※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとグーネット中古車による調査」である旨の記載
・グーネット中古車(https://www.goo-net.com/)へのリンク設置


「パートナーに乗ってほしい車に関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年1月27日 ~ 2月4日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:全国の男女(40代以下、50代以上、男女それぞれ各200)
有効回答:800サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:あなたが「パートナーに乗ってほしい」と思う車種を教えてください。
質問2:その車種を「パートナーに乗って欲しい」と思う理由を教えてください。


◆40代以下の女性に聞いた!パートナーに乗ってほしい思う車ランキング!




アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・「LS」カッコ良いと思うから。(20代・女性)
・「LS」かっこいい。お金に余裕がないと乗れないイメージだから。(20代・女性)
・「LS」スタイリッシュでかっこよいから。(40代・女性)
・「アルファード」広くて乗り心地がいいから。(30代・女性)
・「アルファード」大きい車が好きなのと、シートヒーターがあるため。(30代・女性)
・「プリウス」品質が高くてデザインもスタイリッシュでかっこいいから。(20代・女性)
・「ランドクルーザー」フォルムがカッコ良いから。(30代・女性)
・「クラウン」重厚感がある、センスが良い。(30代・女性)

レクサスLSはエレガントでステータスを感じさせる一方、アルファードは広々とした空間と高級感が魅力。どちらも「大人の余裕」を感じさせる車として、パートナーに乗ってほしい理想の一台として支持を集めました。


◆50代以上の女性に聞いた!パートナーに乗ってほしい思う車ランキング!




アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・「プリウス」シンプルにカッコよく高級感、大人感があるから。(50代・女性)
・「プリウス」無難なデザインで安全性も高いため。(50代・女性)
・「プリウス」燃費が安くあがるし、高齢者向きだと思います。(70代・女性)
・「LS」車はよくわからないけど、レクサスはよく聞く車だし、どこの場所に乗って行っても恥ずかしくない、きちんとした車だと思う。(50代・女性)
・「LS」ステイタスもあり自慢できる車種だから。(50代・女性)
・「アルファード」大きい車を運転する人はかっこいいと思うから。(50代・女性)
・「カローラ」カッコいいし、自分も乗りたい。(60代・女性)
・「Sクラス」安全性が高い車だからです。(50代・女性)

環境性能と実用性を兼ね備えたプリウスは、燃費の良さや安全性が評価され、落ち着いた大人のドライブにぴったりな一台。
一方、レクサスLSは高級感と快適な乗り心地を備え、エレガントな印象を与える車として選ばれました。


◆40代以下の男性に聞いた!パートナーに乗ってほしい思う車ランキング!




アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・「プリウス」普通にかっこいい。(10代・男性)
・「プリウス」知名度があり、運転しやすいイメージがあるから。(40代・男性)
・「プリウス」ハイブリッドでかなり燃費がいいから。(40代・男性)
・「ヴォクシー」広くて乗り降りしやすく便利だから。(30代・男性)
・「ヴォクシー」子供のいるママ感な感じがある。(30代・男性)
・「アクア」こだわりがあまりないぐらいでいいんじゃないかなと思ったのでこういう平均的な車種でいい。(30代・男性)
・「ミニ」かわいらしくて高級感があるから。(40代・男性)
・「パジェロ」アウトドアする時に便利。(40代・男性)

40代以下の男性に支持されたのは、環境性能と先進技術が魅力のプリウスと、広い車内と扱いやすさが特徴のヴォクシーでした。
コストパフォーマンスや実用性を重視する傾向が強く、燃費の良さや家族にも配慮した空間設計などが評価されています。


◆50代以上の男性に聞いた!パートナーに乗ってほしい思う車ランキング!




アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・「プリウス」低燃費・静粛性・安全性などが優れているから。(50代・男性)
・「プリウス」ゆったりとしたスペースで運転できるから。(60代・男性)
・「プリウス」スタイルもよく運転席からの視界もよく小回りもよいので運転がしやすく事故のリスクが少なく安心できる。(70代・男性)
・「ミニ」かわいらしくて、運転が楽しそうだから。(50代・男性)
・「ミニ」外車ですが、値段も大きさも手ごろなので。(60代・男性)
・「LS」上質さを感じられる外観である。(50代・男性)
・「ヤリス」コンパクトで乗りやすそうです。(70代・男性)
・「フェアレディ」スポーツカーの代名詞で女性が乗っていると颯爽として格好いいと思うので。(60代・男性)
・「ハスラー」かわいいので。(60代・男性)

プリウスは燃費の良さや運転のしやすさから、実用性を重視する層に支持されました。一方、ミニはスタイリッシュでコンパクトながら高級感があり、パートナーに乗ってほしいおしゃれな一台として選ばれたようです。


■まとめ
今回は、パートナーに乗ってほしい車に関するアンケートを取り、その結果をランキングにしました。

今回の調査では、パートナーに乗ってほしい車として、「プリウス(トヨタ)」と「LS(レクサス)」が特に人気であることがわかりました。

40代以下の女性は、高級感があり洗練されたデザインの「LS」や、快適性とステータスを兼ね備えた「アルファード」を支持。
一方、50代以上の女性は、実用性と燃費の良さを重視し、「プリウス」が1位に。また、高級感のある「LS」も引き続き人気を集めました。

男性のランキングでは、「プリウス」が40代以下・50代以上ともに1位となり、環境性能の高さや経済的なメリットが評価されているようです。特に40代以下の男性はファミリー向けの「ヴォクシー」を、50代以上の男性は個性的でスタイリッシュな「ミニ」を好む傾向が見られました。

全体的に、「プリウス」と「LS」が世代を超えて人気を集めており、環境性能と高級感のどちらも重視されていることがうかがえます。
あなたがパートナーに乗って欲しい車はランクインしていましたか?ぜひチェックしてみてくださいね。



<記事等でのご利用にあたって>
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとグーネット中古車による調査」である旨の記載
・グーネット中古車(https://www.goo-net.com/)へのリンク設置


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
  • この記事を共有する!