岩崎本舗(株式会社岩崎食品、本社:長崎県西彼杵郡、代表取締役:岩崎 礼司)は、今しか食べることのできない限定のテイクアウト商品を、岩崎本舗ハウステンボス店・長崎スタジアムシティ店にて販売中です。

「これぜったい甘いやつ~チョコ角まん」イメージ写真
一見、分厚い角煮に見えるものは実はチョコレート。角煮まんじゅうでも使用しているふんわり生地に、手作りの生チョコを求肥と共に挟み込みました。しっとりふわふわの生地、なめらかなチョコレート、そしてもちもちの求肥。三つの異なる食感が絶妙にマッチし、至福のひとときをお届けします。

「これぜったい甘いやつ~チョコ角まん」断面
濃厚なチョコレートの甘さと、柔らかい求肥の優しさが溶け合い生まれる味わいは、長年「とろける程柔らかい」角煮を追求してきた岩崎本舗だからこそ、作ることのできる美味しさ。洋菓子好きも和菓子好きも唸る一品でしょう。岩崎本舗の代表商品「長崎角煮まんじゅう」と一緒にいかがでしょうか。

一緒に食べる様子
2月といえばバレンタイン。恋人や友人、家族など、大切な人と美味しいものをシェアしたい特別な日です。まるで角煮まんじゅうのような「これぜったい甘いやつ~チョコ角煮まん」を一緒に食べれば、見た目の驚きと大満足の美味しさに、いっそう会話が盛り上がること間違いなし。まだまだ寒さの厳しい季節にほっと一息つける、ほんのり温かいスイーツです。
【商品詳細】
商品名:「これぜったい甘いやつ~チョコ角煮まん」
価格:530円(税込)
販売場所:岩崎本舗ハウステンボス店・長崎スタジアムシティ店
※数量限定/テイクアウトのみ
店舗情報はこちら:https://0806.jp/shop/

「これぜったい甘いやつ~チョコ角まん」
■長崎角煮まんじゅうとは
<第28回(1997年)長崎県特産品新作展 最優秀賞受賞>
長崎独特の宴会料理「卓袱(しっぽく)料理」のフルコースのなかの一品、東坡肉(とんぽうろう)を「もっと手軽に」「よりおいしく」と願い、岩崎本舗が豚バラ肉をじっくり煮込んだ角煮をふわっとした生地にはさみ込み誕生させました。豚バラ肉には、世界を駆け回り数年かけて探し出した「チリ産 アンデス高原豚」を使用。岩崎本舗専用の醤油や小麦粉を使い、できる限り人の手で作り上げています。調味料(アミノ酸等)を使用せず、独自の味を追求しております。2019年1月に「ながさき手みやげ大賞」を受賞。

長崎角煮まんじゅう
【会社概要】
社名 : 株式会社岩崎食品(屋号:岩崎本舗)
所在地 : 長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷1006番地13
代表者 : 代表取締役 岩崎 礼司(イワサキ ヒロシ)
創業 : 1965年(昭和40年)4月
資本金 : 5,000千円
業務内容: 角煮まんじゅうを含む食品の製造・販売
URL : https://0806.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公開日:2025.02.16
