「社会の変化」がわかれば「儲かる株」がわかるよ!【図解 株式投資の話】
「何を勉強すれば、儲かる株がわかるようになるのか」
これはいろいろありますが、私がおすすめするのは「社会(世の中)の変化」を知ることです。「社会の変化」と「儲かる株」は深く関係しています。
「社会の変化」に絡んだ株が値上がりしやすい
例を紹介したほうが早く理解できることでしょう。
2020年に新型コロナウイルスが流行しました。このとき、マスクが必要になりました。
しかし、そのマスクは品不足になり、ちょっとした騒ぎになりました。
この頃、株式市場では「マスク関連銘柄」の株価が急騰しました。「マスクの需要増で業績が大きく伸びるのでは」という思惑から買われたわけです。「新型コロナウイルスの流行」という、今までになかったことが社会で起きたわけです。「社会の変化」の1つです。
また、新型コロナウイルスが収束した後、インバウンドに絡んだ株が値上がりしました。これは、「日本に来る外国人旅行客が増え、売上が上がるのではないか」という思惑から買われたわけです。
このように、「社会の変化」に絡んだ株は値上がりしやすくなります。「社会の変化」を捉え、どの業種やどの銘柄にお金が流れるのかを考えると、儲かる株が見えてきます。
出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 株式投資の話』
【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 株式投資の話』
著者:二階堂 重人
著者プロフィール
専業トレーダー。テクニカル分析を駆使したデイトレードやスイングトレードを中心に、株、FXの双方で月間ベースで8割以上という驚異の勝率をたたき出すし、 波乱の相場環境でも着実に利益を重ねている。著書は50冊以上、累計102万部を超える。
新NISAのスタートにより、若い人は将来への貯蓄、高齢者は老後の資金など、お金に対する安心を得るため、投資への関心はどんどん高まっている。積み立て方式や、投資信託など、手軽に始められる新NISAではあるが、より短い期間で利益を得るためには、やはりリスクは高くなっても「投資」するなら「株式」という人が増えてきている。本書では「8割の投資家が損をする」と言われる株式投資で勝つ(利益を上げる)ための、株式・投資の基本的な考え方、必要な知識・しくみから、具体的な始め方、買い方、売り方、管理、続けるために知識まで、シリーズの特性を活かし、図解とイラストでわかりやすく解説する。「株」の初心者が不安や疑問なく始めるために、とにかく理解しやすい入門書として最適な一冊。
公開日:2024.11.24