SPORTS RELEASE
- スポーツの新しい情報をお届け! -

  • HOME
  • SPORTS RELEASE
  • 日本列島36か所、7万キロの出会い旅。雑誌『家庭画報』人気連載「日本の聖地を訪ねて」がパワーアップ&待望の書籍化決定!!

日本列島36か所、7万キロの出会い旅。雑誌『家庭画報』人気連載「日本の聖地を訪ねて」がパワーアップ&待望の書籍化決定!!

株式会社世界文化ホールディングス
『日本の聖地を訪ねて』2025年3月6日(木)発売




世界文化社は、雑誌『家庭画報』の人気連載を1冊にまとめた『日本の聖地を訪ねて』(著者/ともこ) を、3月6日(木)に発売することを決定しました。3年間、日本の成り立ちに関わる“聖地”を目指し、列島の隅々まで36か所を巡ったその距離は約7万キロ。撮影も取材も、すべてひとりで行った著者が、息を呑む絶景写真とともに、感銘を受けた数々の"日本の聖地"を巡る旅をご紹介します。

聖地旅のヒントが充実!
著者の聖地旅をもとに、『家庭画報』連載時に紹介しきれなかった美しい写真の数々や、各地の見どころを大幅に加筆・編集してご紹介。日本列島の隅々まで巡った著者の足跡を地図上でつなぐと、東向きの馬が出現! 旅を重ねるうちに著者が得たのは、さまざまな気づき。その成長と奇跡の記録。著者が実践したのは、新時代の大人の旅。そのスタイルを楽しむための秘訣や、聖地旅のヒントも充実。自分の聖地旅に出たくなる!

ご紹介「聖地」
●第1章 魂が導かれた1年目の旅
#1 霊峰富士/#2 伊豆大島/#3&4 熊野路/#5 土佐/#6 淡路島/#7 阿蘇・高千穂・日向/#8 対馬/壱岐島/#9 北信濃/#10 阿波・剣山/#11 海の京都/#12 隠岐諸島

●旅を楽しむためのガイド

●第2章 成熟する2年目の旅
#13 薩摩/#14 三河・尾張/#15 宗像・福岡・糸島/#16 宮古島・大神島/#17 天草諸島/#18 北海道渡島地方/#19 洞爺湖・白老・神威岬/#20 佐渡島/#21 伯耆大山/#22 十和田湖・奥入瀬渓流/#23 飛騨高山・下呂/#24 波照間島・与那国島

●第3章 完結へ向かう3年目の旅
#25 龍神村・南紀白浜/#26 国東半島・姫島/#27 下関・関門海峡/#28 伊平屋島/#29 四国最南端/#30 小値賀町・福江島/#31 越前・若狭/#32 阿寒摩周国立公園・根室半島/#33 礼文島・稚内/#34 男鹿半島・三陸復興国立公園/#35 伊計島・浜比嘉島・久高島/#36 小笠原諸島




著者・ともこ
エッセイスト・数秘研究家。1969年東京生まれ。慶應義塾大学文学部美学美術史専攻卒。 2022年から2024年まで雑誌『家庭画報』にて「日本の聖地を訪ねて」の取材・撮影・執筆をひとりで担当。特にiPhoneで撮影した絶景写真に、多くのファンを持つ。 ベストセラー『誕生日が教えてくれる本当のあなた』、『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』(ともに小社刊)の著者でもある。








『日本の聖地を訪ねて』
■著者:ともこ
■発売日:2025年3月6日(木)
■定価 :1,980円(税込)
■判型 :A5・192ページ
■発行 :株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10130920.html
https://www.amazon.co.jp/dp/4418252088/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
  • この記事を共有する!