土のグラウンドと人工芝で変えていた仁志敏久さんの守備の秘訣とは!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭】
守備の名手・仁志敏久さんに守備に関しての技術論を話してもらった。
MCのケチャップさんのイメージは「仁志敏久さんの守備時の姿勢が低い」と言う。
実際、学生野球の現場でも「腰を低く」というのはよく聞かれるフレーズだ。
仁志敏久さんは低いのは大前提として、土のグラウンドと人工芝のグラウンドで腰の低さを変えて守っていたとのこと。
簡単にその差を記すと、土のグラウンドの時は少し高めに構えてイレギュラーなどにも対応できるように前後左右への臨機応変な動きやすさに重きを置く。
人工芝だとイレギュラーはほとんどないが、細かい動きをすると滑る時があるので、なるべく腰を低くしてスタート時のスピードに重きを置いていたとのこと。
細かい内容はぜひ動画を見て仁志敏久さんの肉声の解説を聞いて欲しいところだ。
この記事のCategory
オススメ記事

人にはオススメできない自身のスウェーバッティングを解剖!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

もっと二遊間をいっしょに守ってみたかった名ショートの先輩とは!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

似て非なるセカンドとショートの違い!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

第17回 竹下幸之介、宿敵ケニーに敗れ無念の王座陥落 ~満を持してのベビーターンへの契機となるか?~

『伝授』第8回 クラシック直前に伝授しておきたい馬知識

『伝授』第7回 予想における斤量の考え方を伝授

「巴投げ」「腕ひしぎ十字固め」以外の技もできますよね!?【角田夏実:パリオリンピック柔道女子48キロ級金メダリスト/ラブすぽトークショー】
