【高島屋】「スーツ再生プロジェクト」始動!お客様のクローゼットに眠っている「休眠スーツ※」を回収し、スーツに新たな命を吹き込む新プロジェクト!



【回収対象】ご不要になった ビジネススーツ、ジャケット、スラックス
【回収期間・場所】回収期間・場所は、店舗によって異なります
1. 4月9日(水)~4月29日(火・祝)「Depart de Loop回収キャンペーン」会場にて回収 ※高島屋12店舗 ※上記期間中は、回収アイテム数に応じてお買い物クーポンをプレゼントいたします 詳細を見る 2. 4月23日(水)~5月13日(火)「イージーメード2着セール」会場 にて回収 ※高島屋5店舗 詳細を見るDepart de Loop(デパート デ ループ)の新企画 「スーツ再生プロジェクト」始動!
お客様にたくさんのスーツをお届けしてきた高島屋。ビジネスシーンのファッションが変化していく中、スーツに新たな命を吹き込むプロジェクトが始動いたします。お客様のクローゼットに眠っている「休眠スーツ※」を回収し、リサイクルパートナーとともに特別な製法でワタに戻し、糸を紡ぎ、生地を作ります。できあがった生地は、カジュアルに楽しめるファッションアイテムに生まれ変わる予定です。 ※素材、ブランド、点数は問わず、高島屋での購入品に限らず、回収いたします。 ※一度お預かりした品物はご返却できません。ポケット等に貴重品等が入っていないか必ずご確認ください。 ※ハンガー・スーツカバーは回収対象外です。 ※制服・ユニフォーム類は回収対象外です。 ※都合により内容や会期が変更になる場合がございます。回収からスーツが生まれ変わるまで

回収・選別・裁断・反毛・紡績 について/株式会社 東谷商店
高島屋の店頭でお客様から回収した「休眠スーツ」の重量を計測後、株式会社東谷商店がウール混率70%以上を基準に選別。選別後、再生素材としてウール混率70%以上のビジネススーツ等は、可能な限りロスが生じないように裁断します。裁断した生地は反毛機でワタ状に戻し、他の再生ウールワタ、バージンウールとブレンドし、撚りをかけて糸に仕上げます。それ以外の素材は、国内外でリユースするほか、自動車内装材や軍手などにリサイクルされます。


高島屋のサステナブル活動「TSUNAGU ACTION」について

「Depart de Loop」について

