菅原大地が贈る究極のレッスン
力で飛ばすな!“サイコースウィング”で飛ばせ!
アマチュアに寄り添ったスウィング理論と、わかりやすい教え方で人気急上昇中の菅原大地。今回は、飛距離アップのための上半身の動かし方を紹介。上半身を上手く使えば、飛距離は大幅にアップすると菅原は言うが、はたしてその動かし方とは?
クラブを立てたまま手の力で一気に落下させる
●飛距離がアップする動き!
腕の動きで最も大事なのがダウンスウィングでのタテの動き。これができれば、飛距離がアップするだけでなく、クラブが軌道から外れることもなくなる。
●腕をタテに下ろせばヘッドは加速する
左手の押しと右手の引っ張りでテークバックを始動すると、クラブが地面に対して垂直に上がります。自分では物足りなさを感じるかもしれませんが、これでバックスウィングは完了です。その後、ダウンスウィングに入るわけですが、このときのポイントは垂直になったクラブをそのままタテに下ろすことです。この動きを、右を向いたままやれヘッドスピードが最大限に加速します。
意識したいのは、“押す”左手、“引く”右手の関係を崩さないこと。これができれば左手のハリがキープでき、ヘッドも一気に下りてきます。ヘッドの芯でボールをとらえるためには、ここから腰の回転も必要になってきますが、まず腕の動きを覚えましょう。
●ボールを打ちにいってはダメ
アマチュアゴルファーの多くは、クラブをタテに動かす意識がなく、両手でクラブを引っ張ったり、グリップをボール方向に近づけたりしている。これがヘッドスピードが上がらない原因。
【ドリル】右を向いたまま胸から腰で上下動を繰り返す
左手を押し、右手を引っ張る状態をキープしながら、胸~腰の間で腕の上下動を繰り返しましょう(❶ ❷)。このときクラブが寝ないように注意。さらに、上下動のあと、ヘッドを地面に落とします(❸)。正しく上下動をしていれば、ヘッドは右足のやや外側に落ちます。ヘッドが落ちる部分にクッションをおけば家でも練習ができます。また、この動きが身に付いたら、上下動を3回程度繰り返し、最後に腰を回転させてボールを打つ練習(❹)もやっておきましょう。
トップからクラブを下に下ろしたとき、右手でクラブの重さを感じたらそこでストップし、再び上に上げる。上下動を繰り返したあとヘッドを地面に落とす練習(❸)も。なお、写真❶、❷の動作は右を向いたままやること。
最後に仕上げとして、腰の回転も入れてボールを打ってみよう。
コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.7』4月27日発売!
世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!
【レッスンプロ情報】
●菅原大地
プルーフコーポレーション所属。1989年生まれ。19歳からプロを目指してゴルフをスタート。太平洋クラブ御殿場コースに練習生として所属。その後、神奈川県横浜市にあるハンズゴルフクラブに就職してゴルフ歴4年でティーチングプロ試験に合格。レッスンプロとして活動を始める。丁寧でわかりやすい指導が人気を呼び、現在、個人レッスンはキャンセル待ち状態。2019年2月に開設した自身のYouTubeチャンネル「Daichi ゴルフTV」も、1年数カ月で登録者数が20万人を超えた。今、最も注目を集めている若手レッスンプロ
公開日:2021.05.01