ロッテ

甲子園でプロ初勝利!来季は先発ローテ完全定着目指す佐々木朗希

日本中を騒がせた逸材は、プロで順調に成長してる?元ドラフト目玉選手の2021年 ドラフト会議で「目玉」「○年に一人の逸材」と呼ばれたような逸材たち。彼らがプロ入り後、どんな道を歩んでいるのか、その「途中経過」を報告! 【 […]

山本由伸だけじゃない!更なる飛躍が期待される1998年世代

令和のプロ野球は彼らが主役!?今、1998年世代が熱い! 松坂世代、88年世代など、プロ野球を彩る「○○世代」。そんな世代論争に新たに加わりそうな1998年世代を大調査! 目立つ下位指名組の台頭!高校生BIG4の復権は! […]

2年連続リーグ最多登板!球団新記録となる38Sで最多セーブ獲得の益田直也

東京五輪も熱かったけどプロ野球も熱かった!2021プロ野球タイトルホルダー大集合!! 2021年のプロ野球界も多くの選手が躍動し、飛躍を遂げた。投打主要タイトルを獲得した20人の選手の活躍ぶりを、一挙におさらいしてみよう […]

打席数24で盗塁王は史上最少!“足”でチームを牽引した和田康士朗

東京五輪も熱かったけどプロ野球も熱かった!2021プロ野球タイトルホルダー大集合!! 2021年のプロ野球界も多くの選手が躍動し、飛躍を遂げた。投打主要タイトルを獲得した20人の選手の活躍ぶりを、一挙におさらいしてみよう […]

【ロッテ】成瀬善久さんの投球フォーム実演! 足を着くまでの「コンマ何秒の間」がバッターを苦しませる!【栃木ゴールデンブレーブス】

球持ちの長さは腕だけで行うことではない!! ピッチングは腕だけでするものではない。 足を上げてから地面に着くまでの成瀬善久さんのこだわりを教えてもらった。 文字で書けば「コンマ何秒かの間を作る、溜めを作る」ということにな […]

36歳での盗塁王は史上最年長!最多安打との二冠獲得した荻野貴司

東京五輪も熱かったけどプロ野球も熱かった!2021プロ野球タイトルホルダー大集合!! 2021年のプロ野球界も多くの選手が躍動し、飛躍を遂げた。投打主要タイトルを獲得した20人の選手の活躍ぶりを、一挙におさらいしてみよう […]

【ロッテ】成瀬善久投手の投球フォーム実演&自己解説! 高校時代とはフォームが変わった理由とは!?【栃木ゴールデンブレーブス】

ケガしていなかったらピッチングフォームは違っていた!? 成瀬善久投手の投球フォーム自己分析&自己解説。 肩を手術してプロに入ったという成瀬善久さん。 高校時代は肩回りの筋肉が少なかったので柔らかい動きをしていたとのこと。 […]

「お前のストレートは打ちにいって当たらなかった」と成瀬善久さんに言ってきたヤクルトのバッターは!?

ストレートだって速さだけが全てではない!! プロ野球選手の中では決してストレートの球速は速くない成瀬善久さん。 最速136km~137kmの時代が長かったが、「140km出したいという欲」にかられたこともあったという。 […]

持ち味は三振。リーグ優勝、日本一を誓う千葉ロッテマリーンズ鈴木昭汰!【ラブすぽ独占インタビュー】

数よりも獲り所を重要視 千葉ロッテマリーンズで今季23試合に登板した鈴木昭汰。持ち味のひとつが「三振」だ。今季は76三振を奪い、これはチーム内で5位に相当する。来季へのアピールポイントとして「強気に狙って三振を奪っていき […]

成瀬善久さんが投球フォーム実演、右手が徐々に上がってきた? ボールを投げる時は「縦回転」or「横回転」?

特徴的なフォームを自分で解説!! 「まねき猫投法」とファンの間では言われていた成瀬善久さんのピッチングフォーム。 特徴的なのは、右手をかなり高く上げる仕草。 リラックスしている時にはあまり上げないが、力んでいる時はより高 […]

精鋭揃いの同期に負けず、オフも自分を追い込む20年千葉ロッテドラ1鈴木昭汰!【ラブすぽ独占インタビュー】

三振奪取が持ち味の鈴木昭汰 20年ドラフト1位で千葉ロッテマリーンズに入団した鈴木昭汰。今シーズンは79回1/3に登板すると、ほぼイニング数と同じ三振を奪った(76奪三振)パワー型の左腕だ。 そんな鈴木昭汰の同学年は「当 […]

1年目は公式戦登板機会なし!体力作りに徹した中森俊介

プロ野球2021ファーム近況報告 日本プロ野球界の未来を背負う若手たちのファームでの現状を一挙に紹介!次なるトップスターは誰だ? 金メダル獲得で大いに盛り上がった東京五輪。1軍は五輪中断期間を挟んだが、その裏でファームの […]
インフォテキストが入ります