ヤクルト

ヤクルト開幕投手は石川・小川・高橋の三つ巴!

3月20日の阪神タイガースとの開幕戦に向けて、ヤクルと投手陣も着実に調整が進む中、阪神タイガースの開幕投手は、西勇輝に決定した。 ヤクルトの開幕投手は、2月24日に行われた阪神タイガース戦で、3回無失点の好投を見せた石川 […]

ヤクルトの投壊を食い止める活躍が期待される21歳右腕とは!?

要注目プレイヤー:梅野雄吾 21歳の右腕が大車輪の活躍 今季で高卒4年目。2018年の後半戦からリリーフに定着し、昨季はチームトップタイの68登板を果たし、大車輪の働きを見せた。 力のあるストレートを主体にスライタ […]

バレンティンが抜けたレフト第一候補は中山翔太!

バレンティンに代わる4番は?投手崩壊に歯止めをかけたい 4番・バレンティンがまさかのホークス移籍で空席になった4番の座だが、やはり村上宗隆が座るのが自然だろう。昨季、高卒2年目にして36本塁打を放ち、新 […]

ブルペン入りへ順調な回復を見せる奥川恭伸。その”笑顔”の理由とは!?

1月に右ひじの炎症が分かり、ノースロー調整となった奥川恭伸。キャンプも2軍スタートとなったが、回復は順調で、ブルペン入りも近いとされる。奥川は甲子園での試合中も練習中もその笑顔が印象的だが、その“笑顔”には理由があった。 […]

昨季36本塁打の村上宗隆は今季何本塁打を放つのか!?

プロ野球近未来予想図:セ・リーグ編 現有戦力や補強、若手の台頭などから将来のスターを大予想! 5年後のエース&主軸は誰? 東京ヤクルトスワローズ5年後の中心打者は、村上宗隆! 2年目の今季は36本塁打と大 […]

今浪隆博&鵜久森淳志トークショー開催決定!

今浪隆博さん&鵜久森淳志さん スワローズ、ファイターズで共に戦ったお二人が語る 野球観、そしてセカンドキャリア ↓ 申込みはこちらから! ↓チケット購入ページ(別タブで開きます) それぞれ九州と四国でまれ育ち、 […]

楽天一軍投手チーフコーチに就任!伊藤智仁

プロ野球妄想監督人事 現実味とか可能性とかしがらみとか……。そんなものはすべて抜きにしてとにかく見たい!だけを基準に選考しました! プロ野球界でたった「12人」しかなることのできないホ […]

完成度の高さは高卒ルーキーとは思えない!奥川恭伸

プロ野球近未来予想図:セ・リーグ編 現有戦力や補強、若手の台頭などから将来のスターを大予想! 5年後のエース&主軸は誰? 東京ヤクルトスワローズ5年後のエースは、奥川恭伸! 期待を込めて大物ルーキーを選ん […]

スワローズ畠山和洋が極めた己の打撃術とは?

畠山和洋さんトークショーレポート ファンの皆様、畠山和洋さんのバッティングフォームを頭に思い描いてください。 実演してくださったのを見て、こんな風だったのかと私は驚きました。 実際の打席ではごく短い時間である上に、いかに […]

職人肌の二人、三輪正義さん&今浪隆博さんが語る「守備・走塁のスランプ」

ガソリンスタンド勤務からプロ野球の世界へ 東京ヤクルトスワローズ在籍時の背番号が59と60。 ご出身が北九州と下関。何かとお隣同士のお二人は、案の定、息ぴったりの掛け合いを見せてくださいました。 6月に引き続き、ラブすぽ […]

小川淳司は編成の負債返済できず!

監督査定:小川淳司 就任2年目、第二次政権は今年で幕。5〜6月にリーグワーストタイの16連敗を喫したのはさすがに痛すぎた。投手陣の再建も果たせず、編成トップを務めていた頃の負債をそのまま自身で背負った形にな […]

NPB史上最速となる1500安打を達成した青木宣親!

史上126人目となるNPB通算1500安打達成の青木宣親 今季、史上126人目となるNPB通算1500安打を達成したのはヤクルトの青木宣親。 通算1156試合目での達成は、松井稼頭央(楽天)の1233試合を抜くNPB史 […]
インフォテキストが入ります