旅行

斑尾高原スキー場、シーズン券の売上高350%に!好調の理由は新たに導入したMt.3パスにあり
斑尾ホスピタリティ 合同会社斑尾ホスピリタリティ合同会社(本社:長野県飯山市、代表社員:PATIENCE HOSPITALITY PTE. LTD.)が運営する斑尾高原スキー場(長野県飯山市)は、新たに導入した<Mt.3パス>「斑尾高原・焼額山・奥志賀高原 共通シーズン券」が好調でシーズン券の売上高が昨年度と比べて350%となりました。 斑尾高原スキー場 売上高が昨年比350%に 斑尾高原スキー場は、関東圏から2時間、飯山駅から30分アクセスに位置にあります。当スキー場は、日本最大級のツリー…

【軽井沢プリンスホテルスキー場】長野県内で最も早い11月1日(金)のオープンに向け、10月4日(金)より造雪を開始
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド昨年の造雪作業の様子
軽井沢プリンスホテルスキー場(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 総支配人:佐藤光紀)では、長野県内で最も早い2024年11月1日(金)、2コースでのオープンに向け、2024年10月4日(金)より造雪を開始いたします。 10月7日(土)までは2基、10月8日(日)からは全8基の造雪機を24時間稼働させ、1日約450t、オープンまでの28日間で約6,000㎥の雪を造ります。11月1日(金)には全長約400mの2コース(C1くりの木…

日本最大級のスキー場・アーススポーツ施設ネットワークに。定額パス「アースホッパー」が施設数を拡充してパワーアップ
株式会社Pioneerwork新たにSUPをカテゴリに追加、秋から初夏にかけての利用サイクルへ 株式会社Pioneerwork(本社:東京都台東区、代表取締役:後藤陽一)は、日本全国45箇所以上の人気スキー場やアクティビティ施設で使える広域定額スノーパス「アースホッパー」の24-25シーズンの販売を2024年9月18日から開始したことをお知らせいたします。
9月18日現在、10施設が新規に参画し、全国45箇所以上のスキー場、マウンテンバイク、ウォーターアクティビティ施設はもちろん、今季はSUP…

VOLCOM OUTER WEAR 24-25シーズン 発売開始!2025年のスノーアイテムがついにスタート!
リバレイティッドブランズジャパン合同会社2025年のスノーアイテムがついにスタート! VOLCOM 24-25シーズン スノーウエアの販売を開始しました。
フレッシュなスタイルと優れたテクノロジーのアウターウェアが、全国の正規ディーラー、VOLCOM直営店 および 公式オンラインストアでお求めいただけます。 今シーズンも個性豊かなプロライダーたちの魅力が詰まったシグネチャーコレクションが登場します。Jamie Lynn(ジェイミー・リン)、Bryan Iguchi(ブライアン・イグ…

スキー・スノボツアー2024-2025シ-ズン人気エリア先行販売開始!
ビッグホリデー株式会社人気エリアの混雑期予約先取りができるチャンスです! 特設ページイメージ
ビッグホリデー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:岩崎 安利)は、2024年9月12日より、2024-2025シーズンスキー・スノボツアーの一部人気エリアを先行販売開始いたしました。
毎年人気が高いホテル・旅館を厳選し、満室になりやすい年末年始や1、2月の3連休などの日程を含む宿泊プランを設定しております。混雑期の予約先取りができるこの機会をぜひお見逃しなく!
■先行販売スキーツアー特設ページ…

長野県北部6スキー場が滑走可能な共通リフトシーズン券 【NAGANO6 Powder Dream Pass】 2024-2025シーズン 10月1日より販売開始
一般社団法人信州いいやま観光局最大の特徴は自分のシーズン券(ICカード)で全スキー場のゴンドラ、リフトにそのまま乗車できること。リフトチケットへ引き換え不要のため、ストレスフリーでスキーやスノーボードが楽しめます。 長野県北部に位置する、【志賀高原マウンテンリゾート】【野沢温泉スキー場】【斑尾高原スキー場】【タングラムスキーサーカス】【戸隠スキー場】【竜王スキーパーク】。
こちらの6スキー場で滑走可能な、2024-2025共通リフトシーズン券「NAGANO6 Powder Dream Pass…

志賀高原 焼額山スキー場2024‐2025ヤケオクシーズンパスからMt.3パスへ新たに、あのスキー場も加入!早割り販売、まもなく受付開始!
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド【早割申込み期間】 2024年9月上旬予定~ 2024年10月31日(木) 志賀高原 焼額山スキー場(所在地:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原焼額山 総支配人:若林陽一)は、2024年12月7日(土)よりスキー場のオープンに向けて、3つのスキー場滑走できる「Mt.3パス」の販売を2024年9月上旬より開始いたします。
昨年までは「ヤケオクシーズンパス」として、日本有数のウィンターリゾート「志賀高原」の中でも、特に人気の高い「焼額山スキー場」と「奥志賀…

白馬乗鞍温泉スキー場、2024-2025冬季シーズンはスキーヤーからノンスキーヤーまで楽しめる企画が充実! 白馬コルチナスキー場との共通シーズンパスは9/1より販売開始
白馬アルプスホテル~クロスコースの増設やプールサイドDJイベントの開催、糸魚川グルメの提供など多数展開~ 1.隣接スキー場との共通シーズンパス、リフトの早期運行など、今シーズンも魅力強化
2024年9月1日より販売開始した白馬乗鞍温泉スキー場と白馬コルチナスキー場との共通シーズンパスをご購入いただくと、2つのスキー場を1枚のパスで滑ることができます。今シーズンより白馬乗鞍温泉スキー場単独でのシーズン券を廃止し、より広範囲なゲレンデをお楽しみいただけるようになりました。共通シーズンパスを9月1…

有馬温泉の旅館「有馬温泉 元湯 古泉閣」お正月の宿泊予約受付を開始!
株式会社古泉閣~有馬の老舗温泉旅館をぜひ、親子3世代でご利用ください~ 株式会社古泉閣(こせんかく、兵庫県神戸市、代表取締役社長:金井宏輔)は、
この度、2025年お正月の宿泊予約受付を開始しました。
ご家族、ご友人等、大切な方と過ごすことの多い年末年始の季節、この1年頑張ったご褒美として、
古泉閣で大切な時間をお過ごしください。1年間の溜まった疲れを癒すため、
古泉閣自慢の温泉(金泉)でゆっくりとお寛ぎいただけます。 有馬温泉の旅館、古泉閣では7月より2024年から2025年にかけた
年末年…

リフト券購入で、スキー場のサステナブル化を実質的に応援「POWチケット」2024-2025より本格始動
一般社団法人Protect Our Winters Japanリフト券購入がスキー場の”ゼロカーボンやサステナブルな取り組み”の支援につながる「POWチケット」の導入・販売を、2024-2025シーズンより一部の加盟スキー場にて開始いたします。 白馬八方尾根スキー場のシーズン券でのPOWチケット購入者特典:オリジナルデザインシーズン券
「地球には冬が必要だ」をスローガンに掲げ、スノーコミュニティ発で気候変動から雪を守る活動に取り組む一般社団法人Protect Our Winters Japan(…

JR西日本 × 日本旅行 × アドベンチャーワールドWESTER会員限定「JRで行く日帰りアドベンチャーワールドの旅」販売学生は『HAPPY PANDA 30th パンダ・くろしお学割』がお得!
アドベンチャーワールドキャンペーン実施 2024年9月1日(日)~12月26日(木) 往復JR特急くろしお号ジャイアントパンダ「楓浜(ふうひん)」
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2024年9月6日にジャイアントパンダ日中共同繁殖研究30周年を迎えます。これまでご支援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
JR西日本、日本旅行、アドベンチャーワールドの三社共同で、WESTER会員限定「JRで行く日帰りアドベンチャーワールドの旅」を発売します。往復JR特急くろしお号とアドベンチャ…

秋のご旅行に使える最大20,000円割引のお得なクーポン配布中!2024近ツー秋のクーポン祭(国内旅行) 開催!
KNT-CT HD~秋のご旅行に使える最大20,000円割引のお得なクーポン配布中~ 近畿日本ツーリストブループラネット(本社:東京都江東区、社長:古川優子、以下 近畿日本ツーリスト)は、「2024近ツー秋のクーポン祭(国内旅行)」 を8/22(木)より公式サイトにて開催いたします。 今年の夏も、厳しい暑さが続きました。秋を待ちわび、旅行を待ちかねているお客様も多いはず。
紅葉を愛でる、秋の味覚を堪能する、温泉で心身をリフレッシュする。自分ならではの想いを詰めた旅行プランを立ててみてはいか…