カープ

會澤翼からスタメンマスクを奪い取るべくアピール続けるブレイク期待の若鯉とは!?
3月25日に行われたヤクルトとの練習試合でスタメンマスクを被ったプロ4年目の坂倉将吾。 この日はバットが冴え渡り、4回にヤクルト先発イノーアの直球にバットを振り抜き、同点となる2ランホームランを放つと、6回には清水昇から […]

新人王争いセ・リーグの本命は即戦力No.1森下暢仁!
2020年の新人王は誰の手に!? 新元号“令和初の新人王”は、08年以来11年振り3度目となる両リーグ2年目以降の選手が獲得。果たして今季は「新人王」のタイトル通り、ルーキー勢の逆襲なるか!? セの本命は即戦力No. […]

広島東洋カープ今季の助っ人外国人の評価は!?
V奪還を予感させるピンポイントの補強 エースのジョンソンは残留も、ドーピング違反で出場停止となっていたバティスタが退団。昨季26本塁打の主力打者の穴を埋めるため、メジャー通算17本塁打のピレラを獲得。 […]

運をも味方に変える小園海斗は今季大ブレイクできるのか!?
ミレニアム世代は〝村上・清宮世代〞に続けるか!? 日本球界のトップ選手がメジャーに移籍するのが当たり前となった現在、たびたび囁かれるのが「スター流出による日本野球の空洞化」だ。一流選手が次々と流出するこ […]

広島東洋カープ2020年シーズン予想布陣はこれだ!!
佐々岡真司へのラブコール実り投手王国再建へ 今季が1年目だが、引退後の2008年から広島地区で解説者、2015年から2軍投手コーチ、昨季は一軍投手コーチを務めており、広島を熟知している。猛烈なラブコールで會澤 […]

日本を代表する4番へと成長した鈴木誠也のドラフト時の評価とは!?
ドラフト順位と選手成績が直結しないのはよくある話。期待の選手が伸び悩む一方、思わぬ掘り出し物が現れることも…そこでチームを牽引する主力選手たちの指名当時の評価をチェックしてみた。 リアル巨人の星を […]

30歳でようやく花咲いた中村恭平の生きる道はオープナー!?
31歳で迎えるシーズン!生きる道はオープナー!? 2010年ドラフト2位左腕。期待されながらもなかなか結果が出せずにいたが、プロ9年目、30歳にしてようやく花咲いた。昨季の43試合登板、12ホールドは […]

ドラ1・森下暢仁は期待通りプロ1年目から10勝できるのか!?
ピレラは3Aで3割22本塁打!ドラ1・森下はローテ入り確実 中軸の働きを期待されているピレラは2017〜2018年にドジャースで準レギュラー格を務めた中距離打者。3Aでは打率3割の常連で昨季は88試合 […]

昨季両リーグぶっちぎりの6完投の大瀬良大地は今季沢村賞獲得なるか!?
要注目プレイヤー:大瀬良大地 ぶっちぎりの完投能力! 昨季は沢村賞が該当者なしに終わり、「完投」条件の是非が議論になった。 そんな中、両リーグぶっちぎりの6完投をマークしたのは、大瀬良大地だ。決して過投し […]

今季は「ニシキクスズ」の1〜3番に期待のカープ!
まさかの全員残留でファン歓喜!リリーフ陣再建で浮上の可能性 昨季は丸佳浩の穴が最後まで埋められず、4連覇どころかCSも逃してしまった広島。主力が中堅になり、FAの季節が到来した。広島といえば、悲しくもF […]

高卒1年目とは思えない活躍を見せた!小園海斗
プロ野球近未来予想図:セ・リーグ編 現有戦力や補強、若手の台頭などから将来のスターを大予想! 5年後のエース&主軸は誰? 広島東洋カープ5年後の中心打者は、小園海斗! 今季は田中広輔の不振、故障はあったも […]

来シーズントリプルスリーの期待が掛かる!鈴木誠也
2019プロ野球タイトルホルダー振り返り 令和元年のプロ野球、主役はこの選手たち! 2019年のプロ野球を盛り上げ、結果を残したタイトルホルダーたち。今季、球界の“顔”となった選手たち全20名をおさらい! 背番号 […]