ロッテ

【ロッテ】「手術=マイナス、悪いこと」ではない! 痛みが取れる良いことだと前向きに受け止めていた!《ロッテの名リリーバー・内竜也オンライントーク》

医療技術も確実に進歩している今日、手術をポジティブに受け止める なんと現役時代に9回も手術をした内竜也さん。 手術をマイナスと捉える人も多いが、いつの時期からか内竜也さんは「痛みが取れるのだからプラス」だと考えるようにな […]

07年千葉ロッテで16勝1敗防御率1.82。5度の二桁勝利を挙げた成瀬善久が語る「セ・パの違い」とは?

「レベルの差はない。しかし違いはある」 千葉ロッテマリーンズなどで活躍し、今はBCリーグの栃木ゴールデンブレーブスで投げ続ける成瀬善久投手。 千葉ロッテマリーンズには03年ドラフト6巡目指名での入団。3年目の06年に初勝 […]

10年日本シリーズで4試合7イニング登板無失点。優秀選手賞に輝いた内竜也!

ポストシーズンで得た大きな自信 千葉ロッテマリーンズで17年間の現役生活を送り、20年シーズンで引退した内竜也。そのキャリアの中で目立つのは11年、12年、13年の3年間。それぞれ防御率は2.19、1.80、1.05と素 […]

【96勝左腕・成瀬善久】ローテーション入りのキッカケを掴んだ2006年について《ロッテ・栃木ゴールデンブレーブスなどで活躍!》

2005年に日本一になったロッテ先発陣は鉄壁だったのだが… 入団して丸2年、1軍での登板ゼロだった成瀬善久さん。 しかし、3年目となる2006年5月に1軍初登板・初先発・初勝利をあげると、そこから先発ローテーション入りし […]

【ロッテ】子供にしっかりと伝えたい「走る理由」《内竜也オンライントーク》

陸上選手じゃないのだから、足を速くするために走っているわけではない 走って走って下半身を作る 野球選手、特にピッチャーが昔から言われていることだが、どうしてそこまで走る必要があるのか? 内竜也さんに聞いてみると、少し意外 […]

【ロッテ】4/23(金) 誰でも無料! 頼れる守護神・内竜也さん生解説&皆様からの質問にも答えるオンライン試合観戦イベント!!

誰でも無料で参加できるオンラインイベントです!! ロッテvsソフトバンク戦を内竜也さんと一緒に観戦して楽しもう!! ↓ 申込みはこちらから! ↓チケット購入ページ(別タブで開きます) ※本イベントでは試合の中継は流れませ […]

【96勝左腕・成瀬善久】「力感がない」「球持ちが長い」と言われる自分の投球フォームを自分で分析!《栃木ゴールデンブレーブス》

意識してピッチングフォームを作っているわけではない 成瀬善久投手のピッチングフォームについて自己分析をしてもらった。 135km程度しか出なかった成瀬善久投手にとって、140kmという数字は魅力だったので「スピードが出し […]

二桁勝利投手6人を擁して日本一になった2005年のロッテ、入団2年目の自分は近いうちにクビだと思った。《96勝左腕・成瀬善久オンライントーク》

自分が生き残る可能性を考えてしまうもの 成瀬善久投手がロッテに入団した2年目の2005年。 1年目に続き、2年目も1軍での登板はなかった。 高卒2年目なので、そこまで焦る必要はないと思うが、本人の心中は違った。 その20 […]

【ロッテ】飛躍した2009年に思っていたことは「ボビー・バレンタインへの恩返し」《内竜也オンライントーク》

6年目で未勝利のピッチャーにも関わらず、大いなる期待をしていたボビー・バレンタイン 入団6年目の2009年に初勝利も挙げて、31試合に登板。 3勝1敗1セーブ6ホールドという成績を残した内竜也さん。 2007年、2008 […]

今シーズン華々しいデビューに期待!佐々木朗希【新人王は誰の手に?プロ野球2021】

新人王は誰の手に?2021 依然コロナ禍に見舞われ、混沌とするであろう今季。翻って、新人王レースの主役は、“豊作の大卒ドラ1勢”か!?、あるいは“前年ドラフトの目玉勢”が巻き返す展開になるか!? 今シーズンデビューに期待 […]

【ロッテ】高卒1年目のルーキーイヤーは「ファームでクローザー」&「1軍では先発投手」《内竜也オンライントーク》

デビューした年に最後を迎えた球団とは? 千葉ロッテマリーンズ一筋・17年間の現役生活を終えた内竜也さんが『ラブすぽオンライントーク』に登場だ! 内竜也のプロ1年目は異例だった。 高卒1年目にも関わらずファームでクローザー […]

千葉ロッテマリーンズの2021年シーズン予想布陣はこれだ!

信念ある頑固さに共鳴!肝の据わった育成戦術 昨季の井口監督の肝の据わり方は並ではなかった。4番に安田尚憲を起用し続け、投手陣も吉井理人コーチと連携し、先発をできるだけ引っ張りリリーフ陣の連投を控える管理。目先の順位に踊ら […]
インフォテキストが入ります