LOVE SPORTS

  • HOME
  • 占い
  • 『火星平原』の意味とは!?【手相の教科書】

『火星平原』の意味とは!?【手相の教科書】

「丘」を見る

手のひらには、「丘」と呼ばれる部分があります。わかりやすいところでは、手のひらを見た時にそれぞれの指のつけ根付近のふくらみが「丘」です。

丘は「木星丘」「土星丘」「太陽丘」「水星丘」「月丘」「金星丘」「第一火星丘」「第二火星丘」の8つの丘に分けられ、それぞれの丘には意味があり、その意味を覚えることが手相術をマスターする上でとても重要になります。

手のひらの真ん中部分は少しへこんでいると思いますが、その部分は「火星平原」と言います。手首付近にあり、ちょうど金星丘と月丘の真ん中に位置する場所を「冥王星国」と言います。

なぜ星の名前? と思う方もいるかもしれませんが、手相学は占星術との関係性が深く、そのため各丘に星の名前がつけられています。また、手は宇宙からのエネルギーを吸収するところでもあるので、星との関連性を一層強めていると考えられます。

【火星平原】

場所:手のひらの中央にあるくぼみ


この場所は丘ではなく「平原」と呼びます。

全ての丘のほぼ中央に位置し、少しくぼんでいるのが良いとされています。この場所からは、その人の生活力や自我の強弱を知ることができます。

火星平原のくぼみが深い人は、競争心や闘争心があまりなく、生活力が弱い面もありますが、性格は温厚で周囲との協調性がありとても穏やかなタイプです。

反対に周りの丘と同じぐらいのふくらみや高さがある人は生活力旺盛ですが、自我が強く、攻撃的な面が強くて出てしまい争いを起してしまう場合があります。

自分の特性を理解した上で上手にコントロールすることができれば、生活力の向上や円満な人間関係を築くことができます。また、この付近には「労宮」という活力を刺激するツボがあります。

このツボを押すと、疲労回復や自律神経の調整ができ、疲れた心を癒したり、気持ちを落ち着かせるのに効果的です。さらに、やる気と元気が出てきて集中力アップにもつながります。

丘の位置


【書誌情報】
『新版 手相の教科書』
著者: 青木智

手相は占いだと思いますか?手相は占いではなく統計学の一つだと著者の青木智さんはおっしゃいます。手相を見るにはスピリチュアルな力は必要なく、線の見方やその線の解釈という「知識」を身に付けることができれば、誰でも鑑定できるようになります。そして、手相が見られるようになれば「過去の自分に癒し」を、そして「未来の自分にハッピーを」もたらすことができます。手相の見方を覚えて、素晴らしい自分を発見し、自信を持って輝く先の人生を歩みましょう。そして、身の回りにいる大切な人たちに幸せを導きましょう。この本を手に取っていただくことで、きっとあなたにハッピーが訪れるはずです。※本書は2015年8月に(株)アルマット社から発行された『手相の教科書』を再編集し刊行しています。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内