野球

井端弘和が2020年の鈴木誠也は別格と評した理由とは!?

鈴木誠也は、別格に域に達してきている。 素晴らしいの一言だ、と話す。 その別格だと言われる技術を、解説する井端弘和。 井端弘和が2020年の鈴木誠也は別格と評した理由とは!?

得点、残塁、アウトは、マスの中央に書き込む!【スコアのつけ方/NPB監修】

試合前にメンバー表の交換が行われる バッターは、打席の結果によって、アウトになったり、出塁したりするが、最終的には必ず次の3パターンのどれかになる。ホームベースに生還すれば「得点」(●)。出塁したものの […]

メジャーデビュー戦で本塁打。少年時代から打撃評価も高かったエースとは?【あのプロ野球選手の少年時代】

今季からツインズに加入した前田健太  小学生時代、大阪府の岸和田イーグレッツでプレーしていた前田健太少年は、投手としてよりもむしろ打者としての評価の方が高かったという。 「長距離砲というわけではなかったけど、外野の間を抜 […]

規定打席到達時点で4割1厘!巨人の大人気助っ人・ウォーレン・クロマティ!

1989年のウォーレン・クロマティ  2020年は6月19日(金)より開幕するプロ野球。2020年シーズンは120試合制で予定されており、本来の143試合制と比べると、本塁打や打点、盗塁は、例年より少ない数字が予想される […]

コンディション不良で2軍調整中の高橋遥人を井端弘和が改めてすごいと感じたワケとは!?

コンディション不良で現在、2軍調整中の高橋遥人。 平田2軍監督が慎重に実戦復帰させることを明かした。 その高橋遥人を井端弘和は3勝9敗で終わるピッチャーじゃないと語った。 テレビ画面越しでも、ボールの凄さが伝わる球を投げ […]

打撃は地味ながら高い守備力でチームの黄金期を支えた!バーニー・ウィリアムス

助っ人外国人列伝/オリックス,阪急編 怪力三冠王から異色の俊足助っ人まで! 今回の助っ人外国人列伝は、オリックスと前身球団の阪急を大特集。球団の黄金期、低迷期を支えた助っ人たちは記憶に残る実力ぞろい! 打撃はギリ及第点だ […]

球界の新エースへ初回から圧巻の投球を見せた山本由伸!

初回から盤石な投球を見せた山本由伸 6月7日に京セラドーム大阪で行われた広島東洋カープとの練習試合に先発出場し、5回途中を81球4安打4三振1四球3失点という結果で終えた山本由伸。 5回に會澤翼の当たり損ねた内野安打を許 […]

現役メジャーリーガー最小のスーパースター!ホセ・アルトゥーべ

球界のリトルスラッガー列伝 コイツら、小さな体でタダモノじゃない! プロ野球界を代表するスラッガーは「見た目」からして常人離れしている選手がほとんど。しかし現在、日本人の平均身長程度ながら驚異の打棒を誇る「小さな大打者」 […]

セリーグはどこも優勝のチャンスがあると井端弘和が語る理由とは!?

セリーグはどこも優勝のチャンスがあると語る。 理由は、昨年のペナントレースの模様からの推測。 その理由の結果、巨人が優勝。 上位に来たチームも、それに伴って順位が決まったと話す。 井端弘和が語る、セリーグはどのチームにも […]

少年野球の練習試合だとメンバー表の交換が省略されることがある!【スコアのつけ方/NPB監修】

試合前にメンバー表の交換が行われる メンバー表はカーボン紙になっていて、複数枚一度に記入できる。試合前に審判立ち合いの元で、メンバー表の交換が行われる。 相手チームの名前、背番号、ポジションは、このメ […]

今季は中止の交流戦。18年シーズン、攻撃型2番が活躍し初優勝を遂げたのは?【プレイバックプロ野球2018】

青木宣親が月間MVPのヤクルトスワローズ 18年シーズン。交流戦ではヤクルトが絶好調。攻撃型2番・青木宣親の新オーダーが当たり、嬉しい初優勝を遂げた。6月30日には山田哲人が通算150本塁打に到達と、この月はヤクルト勢の […]

四球は「10試合に1回」少年時代から制球に長けたメジャーリーガー!前田健太【あのプロ野球選手の少年時代】

今季からツインズ所属の前田健太  今季からミネソタ・ツインズでプレーする前田健太は、大阪府泉北郡忠岡町出身。小学校時代は隣町の岸和田イーグレッツでプレーしている。  当時から好守に高いポテンシャルを発揮し、ポジションは『 […]
インフォテキストが入ります