今季55度目のマルチで金本知憲に並んだ!10月打率.417で鈴木誠也に3厘差と迫る阪神攻撃の要とは!?


今季55度目のマルチで金本に並んだ近本光司
10月3日に阪神甲子園球場で行われた中日ドラゴンズ戦に、「1番・中堅」で先発出場した近本光司は、4打数2安打と、55度目のマルチ安打を記録し、阪神タイガースの勝利に大きく貢献した。
初回、先頭打者で打席に立った近本光司は、中日ドラゴンズ先発の小笠原慎之介の初球144キロのストレートをライトへ運び、6試合連続安打を記録すると、7回1アウト走者なしの場面で、再び小笠原慎之介の3球目140キロのストレートを
バットに当てショートに転がすと、快足生かして一塁を駆け抜け、内野安打を奪い、今シーズン55度目のマルチ安打を記録した。
今シーズン55度目のマルチ安打を記録し、攻撃の起点として役割を全うした近本光司は、僕にできることはしっかり塁に出て、ホームまでかえしてもらうということなので、ランナーがいないときに塁に出るというのがいまのところできていて、後ろがしっかりかえしてくれるので3連勝という結果になっていると思いますと、自分が出塁することが阪神タイガースの得点を生む一番の近道だということをしっかりと理解し、実践できている。
この試合でマルチヒットを記録し、今シーズン55度目のマルチ安打を記録した近本光司は、2005年の金本知憲に並ぶ球団歴代7位タイとなった。
さらに、9月28日の広島カープ戦から6試合連続安打を記録している近本光司は、打率.316とし、首位打者争い2位につけており、首位打者の広島カープ鈴木誠也とは3厘差まで縮まった。
近本光司が鈴木誠也を抜き、首位打者を獲得するとなると、阪神タイガースでは2014年のマートン以来の快挙で、日本人選手では2003年の今岡誠以来18年ぶりの偉業達成だ。
今季163安打でリーグ最多安打を独走し、両リーグトップとなった近本光司が、首位打者と最多安打を同時に獲得すれば、阪神タイガースでは1986年のバース以来35年ぶりとなる。
9月打率.333と打撃好調を維持し、10月も好スタートを切り、月間打率.417の近本光司が、タイトル獲得へどこまで記録を伸ばせるか注目だ。
この記事のCategory
オススメ記事

わずか4球で絶体絶命から0封!矢野監督絶賛の三振で6戦連続0封記録した阪神期待の左腕とは!?

2戦連続3ランでここ4戦打率.313!矢野監督絶賛の近本&中野の連打から一発放った阪神の強打者とは!?

マルテの20号3ラン呼ぶ二塁打で3戦連続マルチ!2位浮上で首位打者獲得へ矢野監督も期待の阪神の攻撃の要とは!?

昇格即先発でプロ1号!矢野監督の抜擢に応える阪神史上初の育成ドラフト指名選手でHR放ったのは!?

2度の満塁機逃し連敗の矢野阪神が今こそ先発起用すべき得点圏打率.429の優勝導くシンデレラボーイ候補とは!?

打率.312で鈴木誠也に5厘差!矢野監督も近本光司に期待寄せるバース以来35年ぶりの偉業とは!?
