SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • ダウンスイングで「ガニ股」が大事な理由とは!?【三觜喜一の最強インパクトを作るうねりスイング】

ダウンスイングで「ガニ股」が大事な理由とは!?【三觜喜一の最強インパクトを作るうねりスイング】

Text:三觜喜一

インパクトが詰まる

左の股関節が広がっているかチェックしよう

往年の名手・謝敏男プロのようにガニ股になるのは実はとても理にかなっています。

もちろん左ヒザを開くことで体も開いてしまったら意味はありませんが、切り返しからガニ股になるようなイメージだとそれを防ぐことができます。

程度の差はありますが、一流のプロたちはガニ股になる瞬間があって、それはフォローサイドがうまく抜けるためのスペースを作るという意味ではとても大事な要素です。

いずれにせよ体は開かないけれども全然気持ち良く振れないという人は左の股関節が広がっていない人が多いので、チェックするといいでしょう。

もしできていないのであれば、ダウンスイングで意識的にガニ股になる瞬間を作ってみてください。左ヒザが外を向くことで、スムーズにインパクトの動作に入っていけることが理解できると思います。

ダウンスイングで一瞬ガニ股になるイメージ

出典:『最強インパクトを作る うねりスイング(世界基準のゴルフを身に付ける!)』著/三觜喜一

【書誌情報】
『最強インパクトを作る うねりスイング(世界基準のゴルフを身に付ける!)』
著者:三觜喜一

「ゴルフスイングの習得には、スイング中の4つの連続動作を行うことが重要」という、著者のスイング理論を数多くのカラー写真を交えてわかりやすく紹介。写真の他に、QRコードで連続動作がよくわかる動画が見られる! また、「うねりドリル」「かご練」など、スイング作りに不可欠な著者独自の練習ドリルも収録。ベストセラーとなった著者の前著『ゴルフは直線運動で上手くなる! 』を補完する、スイングメソッドを完全解説し、B5判という大きな紙面、300ページ近い本書は、ゴルフ初心者から経験者のスイングの見直しに必ず役立つ一冊だ。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内