4-3-2-1のビルドアップ③相手のSHがプレスに来たらウイングバックがサポート
相手のプレスの仕方によるビルドアップ方法②。
センターバックが受ける圧力を逃してあげる
相手は様々なプレスの仕方をかけてきます。例えば、3センターバック(CB)と2ボランチ(VO)に対して相手の2トップに加えサイドハーフ(SH)も連動してきたとします。この状況になると3CBの左右が圧力を受けます。こうなったときの対処法としてはウイングバック(WB)がサポートに入ることで解決できます。WBがCBのパスコースを確保できるポジションまで連動して下りサポートできれば、相手のプレスから逃げられる道が生まれます。
相手SHがCBにプレスをかけにきた
相手のSHがボールホルダーの右CBにプレスをかけにきた。周りの選手はサポートポジションを取って逃げ道を作る必要がある。
サポートの連動は事前にトレーニングを積んでおかないと成功しない。戦術練習は必須だ。
ウイングバックはパスコースを確保する
右のWBは右CBにボールが渡るタイミングに連動させてポジションを取る。パスコースを作るために下りてくる。
チームとして相手のプレスに対する解決方法を事前に決めておけば回避することができる。
【出典】『サッカー 局面を打開する デキる選手の動き方』 著:林陵平
【書誌情報】
『サッカー 局面を打開する デキる選手の動き方』
著:林陵平
日本がワールドカップなどに出場できるようになって以来、ドリブルやシュートといった個人技以外に、選手それぞれの「動き方」というのが注目されるようになってきました。「オフ・ザ・ボール」と言われる、ボールを持っていない時の動き方のことです。実際にボールを持っているプレイヤーは一人ですので、その他大勢のプレイヤーがどう動くのかが試合展開や勝敗を左右し、各監督の戦術につながる考え方の基盤となります。本書はポジションごとの動き方はもちろん、攻撃時・守備時・サイドアタック・フィニッシュなどの目的別の動き方、体の使い方、戦術を写真とイラストで解説し、QRコードから動画視聴もできます。現代の欧州サッカーに精通している著者を起用することで、強豪国などが実際に行っているサッカー戦略、ポジショニング、動き方を解説できます。
公開日:2024.04.27