1、2のタイミングで相手に寄せて奪おう
【どうして】1のタイミングで行くと簡単に逆をつかれてしまうから
自分の寄せで相手が抜いてくる瞬間を作り出す
ボールホルダーに対して寄せてからボールを奪うまでの動きは、うまくやるためのコツがあります。それは自分の動きで相手が抜いてくる瞬間を作り出すディフェンスです。
まずは相手に寄せます(1のタイミング)。そうすると相手は抜きにかかろうとします。そのタイミングで身体をぶつけて(2のタイミング)ボールを奪います。これが1の寄せるタイミングで奪いにいくとかわされてしまいます。1でまずプレッシャーをかけると相手はかわそうと大きく横に動きます。そこを狙って身体を入れていくのがポイントです。
コーチからひとこと
相手との距離が遠いのに足を出す守備が1番よくありません。かわされたら立て直しが難しくなります。
【出典】『ジュニアサッカー 監督が使いたい選手がやっている!デキるプレー55』著:鈴木宏輝
【書誌情報】
『ジュニアサッカー 監督が使いたい選手がやっている!デキるプレー55』
著:鈴木宏輝
サッカーは世界中で人気のスポーツで、日本でも多くの子供たちがプレーしています。選手たちは将来プロを目指し、競争やトレーニングを通じて成長します。サッカーは技術だけでなく、姿勢や行動も評価され、信頼が重要です。「ジュニアサッカー 監督が使いたい選手がやっている!デキるプレー55」は、サッカーの考え方や練習方法を紹介し、選手が楽しく成長することを目指しています。大切なのは、サッカーを楽しく好きになることです。「ジュニアサッカー 監督が使いたい選手がやっている!デキるプレー55」を活用して、実践してほしいと思います。また子供だけでなく、保護者も一緒に読んでいただきたいおすすめの一冊です。
公開日:2024.07.27