”ジャパンビーチゲームズ(R)フェスティバル 千葉 2024”会場内にて「マイクロプラスチック 宝探し&ワークショップ」を開催!


2024年9月21日(土)22日(日)<いなげの浜内特設会場>
LOVE OUR BAY! 海ごみゼロ! プロジェクト(一般社団法人 SAVE OUR BEAUTIFUL OCEAN)は、9月21日(土)、22日(日)に【ジャパンビーチゲームズ(R)フェスティバル 千葉 2024】(https://jbgf.jp/chiba2024/)会場内にて「マイクロプラスチック宝探し&ワークショップ」を開催いたします。このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

ビーチスポーツイベント会場内で、海の環境やごみ問題について学びながら、楽しく海洋ごみやマイクロプラスチックごみを拾い、ワークショップで記念品を作るこのイベント。
合わせて「海辺の環境教室」として海洋ごみ問題について学び、マイクロプラスチックやプラごみを活用した記念品作りのワークショップも実施します。※ワークショップでは、その場で拾ったマイクロプラスチックは、使用いたしません。
<イベント概要>

<団体概要>
(一般社団法人 SAVE OUR BEAUTIFUL OCEAN)
URL:https://gomizero.loveourbay.jp/

CHANGE FOR THE BLUE
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ