雑誌「やまこびと」はオンラインショップを中心に、本日12月13日(金)より発売開始 https://miyakobito.stores.jp

山登り熟練者でも人生の10年~20年程をかけるところ、約2年で全国各地にある百名山を完登した「フリーランス登山家」である久々江美都が、その経験を一冊の本にまとめました。収益の全額を山の保全のために寄付するという、山への熱い思いを込めた132ページにも及ぶ、唯一無二の百名山BOOKが誕生!百名山完登者が自ら綴る体験記「たった2年で百名山を完登して見つけた、自分らしく生きる道『やまこびと』」は3,300円(税込)にて、12月13日(金)よりオンラインにて販売いたします。

あなたは「百名山」を知っていますか?百名山は日本の小説家である深田久弥氏が約50年に及ぶ登山経験から選び抜いた、国内屈指の名峰百座の総称です。その中には皆さんが知っている有名な山もあれば、まだあまり知られていない美しい山もあります。山登り熟練者でも人生の10年~20年程をかけて日本全国の百名山登頂を目指すところを約2年で登り切った著者。何が彼女をそうさせたのか?山にはどんな魅力があるのか?そして山で出会った魅力的な仲間たちとは?百名山登頂にかかった予算や使用道具などの実用的な情報から、山に関するコラム、著者自身が撮影した美しい山々の記録写真とともにまとめた百名山紹介特集ページ。「日本には富士山以外にも素晴らしい山々がある事を、海外の山好きな人にも伝えたい!」という情熱により、内容は全て日英併記になっています。登頂した本人が制作し、「山に学んだことは、山に全てお返ししたい」という気持ちが詰まった、これまでの百名山紹介雑誌とは一味違う400部限定の特別雑誌です。
先行販売で既に1/4が完売!5日間の個展には250名が来場!

開催記念PARTYの様子

「やまこびと展」の様子(撮影:勅使河原真)

「やまこびと展」の様子(撮影:勅使河原真)
「たった2年で百名山を完登して見つけた、自分らしく生きる道『やまこびと』」の出版を記念して行われた特別個展「やまこびと展」には、11月27日(水)~12月1日(日)の5日間の開催にもかかわらず、日本全国から250名が来場しました。会場では実際の登山で使用された道具や、著者が撮影した山の写真なども展示され、会場で先行販売された雑誌「たった2年で百名山を完登して見つけた、自分らしく生きる道『やまこびと』」は5日間で100冊以上の販売を記録しました。
来場したお客さまからは「山に登りたくなった(20代女性)」「日本にこんな素晴らしい自然があったなんて(自然を大切にしたい=寄付に繋がるのが嬉しい)(60代男性)」など、山への興味関心が高まったというご意見に加え、「やりたいことをどうやって行動に移すかということが生きた言葉で残されていて素晴らしい(50代女性)」「自分の”好き”を追求し続ける姿勢を尊敬します(40代男性)」「いろんなことをカタチにする力、とても素敵です(30代女性)」「熱い思いに背中を押された(10代女性)」など、来場した方の生き方や人生観を刺激するような機会になった、とご好評の声を頂いております。

■著者コメント
■書籍情報
書籍名:「たった2年で百名山を完登して見つけた、自分らしく生きる道『やまこびと』」
著者 :久々江美都
ページ: 192ページ
判型 :A4判(210mm×297mm)
定価 :3,300円(税込)
発行 :合同会社POT
ISBN :978-4-9912793-1-7
購入URL:https://miyakobito.stores.jp

実際に登った時に撮影した写真とおすすめルート、山の歴史などと合わせて、百名山1つ1つを紹介しています。

海外の方にも届けられるよう、本文は日英併記になっています。

著者自身が使用していた山アイテムも紹介しています。
■著者プロフィール

神戸市外国語大学外国語学部国際関係学科卒業後、総合商社勤務を経て独立し、武蔵野美術大学造形構想研究科修士課程を修了。ビジネスの視点とデザインの感性の両方を活かして、グラフィックレコーディングなどの可視化を得意とし、コミュニティデザインや様々なイベント企画や新規事業構築に向けたサポートを多数手がけている。(株)みやこびと代表取締役。山登りに熱中した結果、百名山を2年で完登。最近はお茶と着物が好き。2025年からの数年間、オーストラリアのメルボルンに拠点を移し、海外にむけて日本の山の素晴らしさを伝える活動を継続していく。
Instagram:https://www.instagram.com/miyaaaaako_24/
d154361-1-038311d5b94232044ae277feb98f073b.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公開日:2024.12.15
