SPORTS WORK
- スポーツ業界で働く -

  • HOME
  • SPORTS WORK
  • 戦術上不可欠な野球のサイン。種類やプレーを紹介【スポーツ業界で働く人たち】

戦術上不可欠な野球のサイン。種類やプレーを紹介【スポーツ業界で働く人たち】

アンサーも必要

野球を観戦していると、ベンチに座っている監督や、キャッチャーが選手にサインを送っているシーンをよく見かけると思います。

実はサインは野球の戦術を実行するために必要不可欠なものなのです!

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

そもそも野球のサインはどのような状況で使われるのでしょうか?

野球においては選手個人の能力や判断能力も大事ですが、それと同じくらい勝敗に関わってくるのが、過去の経験やデータ、試合の流れも考慮された、監督やコーチによる指示です。

プレーヤーがベンチにいるときや、イニング交代時では、選手に対して直接指示を出すことが可能ですが、フィールドに出てプレーをしている間は相手チームに作戦がバレてしまう可能性もあるため、なかなか指示が出せません。

そこで用いられるのがサインです。チーム内であらかじめルールを共有しておくことで、試合中も相手チームにバレることなく指示を受け取ることができます。

攻撃時には、出塁しているランナーへの盗塁指示やバッターに対してのバント指示など、その後のプレーを伝達します。

また守備のタイミングでは、キャッチャーからチーム内へとサインが送られます。

ピッチャーに球種をサインで指示したり、打者や試合状況に合わせた守備ポジションの指示など、非常に多くの情報共有がサインで行われています。

加えて守備時には、サインを受け取った選手は「アンサー」と呼ばれる返事をしなければいけません。これはサインを出した人に対して「サインを受け取った」という意思伝達をするもので、「帽子を掴む」「ベルトを触る」などチームによってサインは様々です。

守備時には高度なチームプレーが必要になります。

1人でもサインを見逃してしまえば大きなミスにつながることがあるため、9人全員がサインを理解したことが分かるようにアンサーというものが行われるのです。

1人でもアンサーを出していないと、サインが取り消される場面も多々あります。

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

【初出】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜

スポジョバは、2019年8月23日にリリースしたばかりのスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内