船旅で楽々!舞鶴・小樽航路55周年割引プラン 新日本海フェリーで行く 「秋の京都 海と絶景を楽しむ 天橋立と舞鶴満喫旅4日間」ツアー発売!

新日本海フェリー小樽-舞鶴航路を利用し、船内3泊・現地0泊で楽しめる秋の京都旅行 日本海側に位置する「海の京都」を旅する団体旅行を発売いたします。 日本三景のひとつ天橋立、海軍基地と赤レンガで有名な舞鶴ふたつの街を楽しむ海の絶景京都満喫旅 今回は、舞鶴・小樽航路55周年割引適用でお得なプランとなっております。 この機会に是非、秋の京都へ出かけませんか。 ♦新日本海フェリー 新日本海フェリー・あかしあ 船内には、大浴場やレストランなど、船旅ならではの大海原の景色を眺めながら、ゆっくり流れる時間をお楽しみください。 船室/ツーリストA(2段ベッド相部屋) お一人様1ベッド。下段と上段が互い違いの入口になっているため、プライベート空間も確保 ※追加代金で等級変更も可能です。 船室/ツーリストA(一例) 船内・大浴場 船内・レストラン ♦天橋立 日本三景のひとつ、天につながる京都の絶景「天橋立」へご案内いたします。 現地では自由散策・滞在時間約100分!観光やお買い物をゆっくりお楽しみいただけます。 天橋立 ♦舞鶴 「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」へご乗船。自衛隊艦艇のすぐそばへ 大迫力の絶景をお楽しみください。 また、数々の映画のロケ地に選ばれる絶景「舞鶴赤れんがパーク」や、引き揚げの歴史を後世に伝える「舞鶴引揚記念館」など、舞鶴を満喫していただけます。 舞鶴・遊覧船 舞鶴・赤レンガ倉庫 ♦明治の和風旅館でいただく、旧海軍が愛した洋食レストラン「松栄館」ランチ 明治37年開業の旅館「松栄館」の別館として建築され、舞鶴鎮守府初代長官の東郷平八郎をはじめ、旧海軍関係者が多く利用していた海軍御用達の老舗旅館でのランチをご賞味ください。 旧海軍のレシピ本「海軍割烹術参考書」に従い、その味を再現した洋食は、食文化の歴史や時代背景を研究した“ほんまもん”の味を体感いただけます。 松栄館 ♦旅行商品について 秋の京都 海と絶景を楽しむ 天橋立と舞鶴満喫旅4日間 出発日  2025年10月12日(日)・10月25日(土) 旅行代金 おひとり様あたり 32,800円 おひとり様参加でも追加代金なし! 食事 朝1回・昼1回・夕1回 行程 旅行代金に含まれるもの 新日本海フェリー往復乗船代(基本:ツーリストA)・食事代(朝1回・昼1回・夕1回)・バス代(3日目)・舞鶴湾遊覧船乗船代・舞鶴引揚記念館入館料・赤れんが博物館入館料・消費税等諸税・保険代 船室ランクアップ…空室があり、正規ルームチャージ料金を事前精算にてお支払いで変更可能 添乗員/同行 お申込みはご出発の14日前までとなります。 最少催行人数/20名様 詳細についてはヴィーナストラベル・ホームページにてご確認いただけます。

ホームページアドレス https://www.venus-t.jp/
同ホームページから「新日本海フェリー」にも移動し閲覧可能です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります