【香川県】夏の夜をヒンヤリ楽しむ!「妖怪きもだめしまつり」開催!2025年7月19日(土)~8月31日(日)







初開催「妖怪縁日」
お盆休みの8月13日~15日には「妖怪縁日」を開催、妖怪にちなんだ屋台を楽しめます。 ◆開催日:8月13日、14日、15日 ◆時間:17:00~21:00 ◆場所:妖怪美術館 受付前 ◆参加費:屋台やナイトツアーはそれぞれ有料 1.妖怪屋台コーナー 輪投げやヨーヨーなど妖怪にちなんだ屋台、台湾料理やくじ引きなどを楽しめます 2.忠平さんのモノノケ屋台 館長で妖怪画家の柳生忠平の怖い?面白い?屋台。なにがあるかは当日のお楽しみ。

【妖怪美術館とは】
香川県・小豆島の迷路のまちで900体をこえる妖怪造形作品を展示する美術館。まちの中に点在する4つの古民家をスマホガイドアプリを使いながらめぐる。妖怪の起源から現代の妖怪まで「妖怪造形大賞」に応募された900体を超える作品を展示・保管しています。「妖怪を世界へ」私たちは「妖怪(=Yokai)を世界語にしたいと考えています。館長は小豆島生まれの妖怪画家・柳生忠平。
妖怪美術館 香川県小豆郡土庄町甲398 0879-62-0221 mail@meipam.net
【小豆島ヘルシーランド株式会社とは】
瀬戸内・小豆島で、オリーブの栽培や研究、化粧品や食品の開発・製造、通信販売などを行うMeiPAM 小豆島・迷路のまちアートプロジェクトの共同運営。地域活性化事業の企画・推進・運営。
社名:小豆島ヘルシーランド株式会社 所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1
代表取締役社長:柳生敏宏 設立:1985年 HP:https://shl-olive.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ