LOVE SPORTS

  • HOME
  • 占い
  • 国や地域の平安を護る神様を祀った神社とは?【神社の話】

国や地域の平安を護る神様を祀った神社とは?【神社の話】

国や地域を護る神社

神社は鎮座する土地との結びつきが強いので、どの神社も地域の平和や安全を見守っておられると思います。しかし、前項で述べたように、神様には得意のジャンルというものがあります。国や地域を護ることを本分とする神様もおり、そんな神様を祀る神社もあるのです。その最初に伊勢神宮(三重県伊勢市)をあげることには異論もあるでしょう。伊勢神宮は全国の神社が本宗*として崇敬する、もっとも貴い神社です。 国の指導者が政策の細部に直接関わることはないように、伊勢神宮は個々の祈願には関わらないともいわれます。しかし、そうであるがゆえに伊勢神宮は全国の神社を通して国の平安を護っているということができるのではないでしょうか。

実際に国や地域を護っている神社としては、土地の神霊を祀っている神社と、武神を祀っている神社があります。土地の神霊とは、その土地に宿っている霊性のことです。土地神・地主神ともいいますが、町や村といった狭い範囲を治める神ではなく、1つの地域を治めるような神様です。このような神様を国魂(国霊・国玉とも書く)といいます。

大阪市の生國魂神社や長野県上田市の生島足島神社で祀られている生島神・足島神は日本の国魂ともいえる神様です。武神は地上を平定したタケミカヅチやフツヌシ、吉備地方の悪鬼を倒した吉備津彦などが代表的でしょう。元寇など外国からの侵略の恐れに対しては、住吉神(住吉大社)・宗像三女神(宗像大社)・八幡の神(宇佐神宮・石清水八幡宮)などが信仰されました。

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 神社の話』
著: 渋谷申博

「神社には、どんな神様がお祀りされている?」「鳥居や狛はどんな意味がある?」「犬や猫の神社があるってホント?」 素朴な疑問で神社のディープな魅力がわかる! 知っておきたい神社のキホンから、イザナギ、イザナミ、アマテス、スサノオ、オオクニヌシなど、神社に祀られている祭神のこと、お祭りと神社の関係まで、神社と神様まつわる知識をイラスト・図とともにやさしく解説ました。金運や縁結び、長寿など、さまざまな願いをかなえる最強の開運神社も紹介。超絶景の神社もわかります。神社のキホンを知れば、神社参拝が楽しくなる! 神社巡りのお供に最適。ユルくてかわいいイラストもお楽しみください。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内