【石川県】夏の金沢で“土用の丑”を満喫!創作海鮮丼専門店「TILE(タイル)」が「鰻の蒲焼~有馬山椒と特製たれ~」を7/18より期間限定発売


■ 夏バテ予防 × 大野醤油の香りが際立つ一皿
全国的に酷暑が続く近年、夏バテ対策やスタミナ食への注目が一層高まる中、土用の丑の日は例年以上に「鰻グルメ」への関心が高まっています。 TILEでは、創作海鮮丼の専門店ならではの発想で、地元・金沢の大野醤油を使った自家製の特製だれを活かした一皿を開発。蒸してから香ばしく焼き上げることで、皮はパリッと、身はふっくらとした鰻に、甘く芳醇なたれの香りと、有馬山椒のピリッとした清涼感が絶妙に調和します。暑さで食欲が落ちがちな季節だからこそ楽しみたい、香りと食感のコントラストが光る、夏ならではの味わいです。 ■ 土用の丑の日とは? 「土用の丑の日」とは、季節の変わり目にあたる「土用」の期間中の丑の日を指し、特に夏の土用には、暑さに負けない体づくりを願い「う」の付く食材、特に鰻を食べる風習が古くから受け継がれています。 2025年の夏の土用の丑の日は、7月19日(土)と7月31日(木)にあたります。TILEでは、この両日に合わせ、約2週間の期間限定で鰻メニューを展開いたします。■ 商品概要
鰻の蒲焼~有馬山椒と特製たれ~ 価格:1,580円(税込)/1人前 提供期間:2025年7月18日(木)~7月31日(木) 香り高い有馬山椒と、自家製の特製だれが織りなす豊かな風味。ふっくらとした鰻の身とパリッと香ばしい皮が口の中でとろける、夏だけの限定メニューです。ぜひこの機会にTILEで、涼を感じる夏の味覚をお楽しみください。
金沢薬味海鮮丼とは
金沢といえば海鮮丼と言われるほど、金沢グルメの代名詞ともなっている海鮮丼。TILEでは、一般的な海鮮丼とは違い、新鮮な魚介類や昆布〆、ローストビーフなど約30種類の中から、お好きなネタをご自由に丼に盛り付けお召し上がりいただく体験型の海鮮丼を提供しています。シャリは通常の白シャリと、こだわりの赤酢を混ぜ合わせた赤シャリをご用意いたしました。
