【神奈川県】小田原市郷土文化館で令和7年度企画展「広報紙でタイムスリップ!昭和の小田原へ」開催!


関連イベント
(1)展示を担当した学芸員がご案内します(ギャラリートーク)
<日時>
8月2日(土)、9月27日(土)※全日、午前10時~11時 ※申込不要
<場所>
小田原市郷土文化館(小田原市城内7-8)
(2)教員のための博物館の日「郷土文化館所蔵の戦時下資料を授業で使ってみよう!」
<日時>
8月16日(土)午前の部:午前10時~11時30分、午後の部:午後2時~3時30分
<場所>
小田原市郷土文化館(小田原市城内7-8)
<定員>
各10人(教育関係者対象 申込先着順)
(3)「まちをまるごと博物館」昭和編in小田原駅 郷土研究講座「2,800枚の古写真で紡ぐ小田原今昔物語-岡部忠夫コレクション1960年~1970年代を中心に-」
<日時>
10月18日(土)午前10時~11時30分(開場:午前9時30分)
<会場>
小田原市観光交流センターイベントスペース(小田原市本町1-7-50(小田原三の丸ホール敷地内))
<講師>
一昔前の小田原風景写真を整理する会会員
鈴木 和也さん、近藤 将生さん
<定員>
20人(申込先着順)※(4)と同時申し込み
(4)「まちをまるごと博物館」昭和編in小田原駅 歴史探究会「岡部忠夫写真2,800枚と歩く-昭和の小田原-」
<日時>
10月18日(土)午後1時30分~3時
<場所>
小田原駅周辺
<講師>
一昔前の小田原風景写真を整理する会会員
鈴木 和也さん、近藤 将生さん
<定員>
20人(申込先着順)
小田原市ホームページ
■問い合わせ
小田原市文化部生涯学習課(郷土文化館)(0465-23-137)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ