五輪マラソン日本代表育成の名監督が文武両道の学生育成を目指す【広島国際大学】男子陸上競技部新監督に坂口泰 氏


五輪マラソン日本代表育成の名監督が文武両道の学生育成を目指す
広島国際大学(学長:清水壽一郎)男子陸上競技部の新監督として、2025年4月1日付で坂口泰氏が就任します。中国電力陸上競技部で指導にあたり、全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)を2度制覇し、五輪のマラソン日本代表選手も3人育成した国内有数の名監督が、集大成として出身地・広島で文武両道の学生を育てます。
【本件のポイント】
・五輪のマラソン日本代表を3人育成した坂口氏が男子陸上競技部監督に
・自身の経験を継承し、文武両道の学生育成を目指す
今や日本を代表する実業団チームとなった同部の監督を昨年退任すると、複数のオファーが寄せられました。指導の集大成として選んだのは地元広島の本学。男子陸上競技部はこれまで目立つ成績を残していないため、坂口監督にとって再びゼロからのスタートとなります。

【プロフィール】
氏 名:坂口泰(さかぐち・やすし)
主な経歴:広島県立世羅高校卒業。インターハイ、国民体育大会(現 国民スポーツ大会)優勝、全国高
校駅伝1区区間賞、1500m高校新記録。早稲田大学では箱根駅伝に4年連続出場、9区
では区間新記録(13年間記録を保持)、4年次には主将としてエース区間2区を走り早稲
田大学30年ぶりの総合優勝。エスビー食品入社後は全日本実業団対抗駅伝4連覇に貢献す
るとともにマラソンで活躍。その後指導者へ。1989年中国電力陸上競技部創部に参画。
2004年に全日本実業団対抗駅伝で初優勝。五輪のマラソン日本代表を3人育成。日本陸
連男子マラソン部長、東京五輪男子マラソン強化コーチ。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ