再生可能エネルギーと多様性の重要性を台湾の仲間と学び、持続可能な社会づくりを考える!ヴィーナ・エナジー、第3回「再生可能エネルギー海外研修 for ハイスクール」を実施

アジア太平洋地域最大級のグリーン・ソリューションプロバイダーであるヴィーナ・エナジーは、 第3回海外研修プログラム「ヴィーナ・エナジー再生可能エネルギー海外研修 for ハイスクール」を開催することを発表しました。本プログラムは高校生が持続可能な社会づくりやクリーンエネルギーへの変換の重要性を理解し、未来に向けたアクションの“種”を台湾の高校生とともに見つける研修を目指します。 本年の研修では、長崎県西海市で、初夏に稼働開始を予定している中浦風力発電所を視察します。風力発電の仕組み、大型化する風力発電機の安全性の向上や環境への配慮、地域との共生などを学びます。台湾においては、絶滅危惧種のクロツラヘラサギを含む多数の渡り鳥の保護区を併設し、自然と調和しながら管理運営されているミンガス太陽光発電所を視察します。