日本勢がトップ3独占!世界8か国・25チームが集結!YOU.FOワールドカップ2025が東京・墨田で開催。



■ 多様性と交流に満ちた3日間の大会構成
YOU.FOの競技理念である「Fun(楽しさ)、Friendship(友情)、Fair Play(フェアプレー)」のもと、本大会では競技だけでなく交流の場も重視され、スポーツを通じた国際的なつながりが育まれました。








■最終順位
優勝 TOKYO(日本)


■ 一般社団法人日本YOU.FO協会 会長コメント
このたび、YOU.FOリングクロス ワールドカップ2025を日本・東京で開催できたことを、心から嬉しく思います。そして何より、世界8か国から集まった仲間たちと一緒に、最高に熱くて楽しい時間を過ごせたことが、何よりの宝物です。 今回は主催者として大会を準備しながら、一選手としても参加し、ありがたいことに優勝という結果をいただきました。 でも、それ以上に嬉しかったのは、参加した選手たちがこの大会を通じて「YOU.FOがあったからこそ出会えた仲間」に出会ってくれたことです。 YOU.FOは、まだ生まれたばかりのスポーツです。でも、新しいからこそ、誰もが“同じスタートライン”に立てて、国籍や年齢、性別を超えて自然につながれる力があります。 この東京大会を通じて、日本の競技力だけでなく、このスポーツを愛する気持ちも、しっかりと世界に伝わったと感じています。今回の大会をきっかけに、もっと多くの人がYOU.FOを知って、「なんか面白そう」「やってみたい」と思ってもらえたら嬉しいです。 これからも日本YOU.FO協会は、国内外のプレイヤーや関係者の皆さんと一緒に、このスポーツをもっと広めていきたいと思います。2025年のこの日が、世界中のYOU.FOにとって、新たな出発点になったことを、ここに誇りを持って記します。 東京から世界へ。YOU.FOの物語は、まだまだこれからです!参加してくれた皆さん、ご協力いただいた皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。 この大会に関わってくれたすべての方々に、心からの、大きな拍手を送ります。 一般社団法人日本YOU.FO協会 会長 滝澤 克明