第17回 「全国でPUSH!」運動開催中





《PUSHプロジェクトとは》
2008年より、大阪ライフサポート協会が推進し、日本心臓財団が支援してきた“PUSHプロジェクト”は、心肺蘇生の中でもっとも重要な「胸骨圧迫」と「AEDの使用法」を多くの方に学んでもらうことにより、倒れた人を前にしたとき、胸骨圧迫とAEDの使用ができる勇気と知識を持ち、心臓突然死からひとりでも多くいのちを救うことを目的とした運動です。AED財団設立後は、AED財団も協力して普及が行われています。大阪から始まった活動は全国に広がり、現在では14の地域コア団体(各地域でPUSHプロジェクトに賛同し、活動の輪を広めている団体)が積極的にその思いを広げています。
●●● 取材のお願い ●●●
この機会にぜひ、PUSHプロジェクトの「誰でもできる胸骨圧迫だけの心肺蘇生」および、普及に対する運動のご取材をお願いし、ご紹介をいただけませんか? 以下、各担当窓口にてお申込をお待ちしています。
《各地会場の開催日時、場所等の詳細について》
– 全国でPUSH!運動参加講習会一覧URL:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RXvqfQb0CvJ_lDKxkTrGFMYKrutoX0SZHO3Hsjd9LX4/edit?usp=sharing
– 全国でPUSH!運動公式HP:
https://osakalifesupport.or.jp/push/push_zenkoku/
《参考URL》
– NPO大阪ライフサポート協会 PUSHプロジェクト:
https://osakalifesupport.or.jp/push/
– AED20周年記念記念サイト:
https://aed20th.com/
– 健康ハートの日2025:
https://www.kenko810.com/