ハイレベルな投球で完全無欠のエースへ!2001年世代/奥川恭伸に注目!

“第二の松坂世代”か!?今季は2001年世代に刮目せよ!
今季、高卒3年目を迎える「2001年世代」が激アツだ。昨季ブレイクを果たした宮城大弥、奥川恭伸を筆頭に、怪物・佐々木朗希や紅林弘太郎、森敬斗ら、「未来の日本球界」を牽引するであろう逸材たちが、2022年のプロ野球に旋風を巻き起こす!
ハイレベルな投球で完全無欠のエースへ!
奥川恭伸/東京ヤクルトスワローズ/2001年4月16日生
2021DATA 18試合 9勝4敗 105回 奪三振91 防御率3.26
順当にいけば今季、連覇を狙うヤクルトの〝エース〞は奥川恭伸になるはずだ。昨季はシーズン9勝を挙げたが、シーズン終盤〜ポストシーズンでの投球はエースと呼ぶにふさわしいものだった。
高校時代から投球スタイルに大きな変化はないが、当時から高く評価されていた完成度がさらに精度を増した印象。20歳とは思えぬ制球力だけでなく、ボールの威力、キレも抜群だ。
出典:『がっつり! プロ野球(31)』
『がっつり!プロ野球(31)』1月31日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

東京ヤクルトスワローズ2022シーズン『がっつり!プロ野球』期待のオーダーはこれだ!

【ヤクルトPICK UP新戦力】ドラ1山下輝は先発左腕候補!新外国人A・J・コール&スアレスは当たりか!?

【ヤクルトスワローズVへのキーマン】奥川恭伸はエース街道へ1年間戦えるか?

【ヤクルトスワローズ今季の課題】清水昇/マクガフ/今野龍太以外の投手の出来が栄光と破滅の分岐点

【新戦力査定/評価:A】サンタナ/オスナ/サイスニードと新助っ人は大当たり!元山飛優はショートで猛アピール

背中で引っ張り悲願の日本一に導いた青木宣親がチームMVP!強いて挙げるならチーム逆MVPは西浦直亨

村上宗隆&奥川恭伸などの爆発で見事日本一に!2022年シーズンの高津監督のペース配分にも注目
