本塁打王へ! 5連勝の巨人を止めたホームランでファンを大喜びさせた大山悠輔

2020年9月度
SNS&検索ポイントランキング
●セ・リーグ1位:大山悠輔/阪神
【86,799 SP】
栄えある9月度のセ・リーグ1位に輝いたのは阪神・大山悠輔だった。
昨年から4番で使われるようになったが、夏にはスランプに陥りマルテに4番を明け渡していた。
今シーズンは実は開幕スタメンに名前はなく、4番に座りだしたのは14試合目から。
8月20日からはサンズに4番は譲った形になったが、5番で出場して打ち続けた。
9月のSP値が最も伸びた日が4日の13699sp。
この日は5連勝中の首位・巨人と甲子園での試合だった。
その巨人相手に大山悠輔が2回に14号先制ホームランを打ったことで、阪神ファンのSNSは大盛り上がり!
このホームランはチームの勝利に貢献するとともに、大山悠輔自身の自己最多本塁打数ともなる1発だった。
10月に入ってからまた4番に戻った大山悠輔は10月17日現在で26本塁打とセ・リーグ本塁打王争いの単独トップに立っている。
自身初のタイトル獲得へ、ファンも最終戦まで目が離せない。
≪SNS&検索ポイントランキング:企画概要≫

プロ野球に関するTwitterのつぶやきや、ブログ、2チャンネルなどの各種掲示板への書き込み、Google:Yahooなど各種検索エンジンで検索された回数などを集計。ポイント化された数値(SP=Serched Point)をランキング化。各球団の各月SP上位2名を選出。その中でのセ・パ上位10名を紹介。SPは、スポーツメディア「スポルアップ」が独自のリサーチ技術を用いて算出している。
≪スポルアップ:会社概要≫

日本最大級のスポーツトレーニングメディア「スポルアップ」を運営。月間50万のスポーツユーザーを集めている。Facebookを活用したPRに定評があり、大手スポーツメーカーが新商品プロモーション媒体として活用中。
代表の山本慎二郎氏は楽天・Amazon・ネット広告出身のため、ネットショップに精通。ネットショップ構築のコンサルティングも行っている。
この記事のCategory
オススメ記事

【巨人】“本人は気にしていない” 周りが勝手に今シーズン中の2000本安打達成を気にしている状態の坂本勇人

すでに9完投、そのうち5つ完封勝利をあげている「日本のサウスポーエース」・大野雄大

今シーズン全試合スタメン4番を続ける、8月セ・リーグ月間MVP・佐野恵太

甲子園で「最後の火の玉ストレート」を見たい! 今シーズン限りで引退を表明した藤川球児

9月15日「マジック38」点灯&「スタルヒンと並ぶ開幕11連勝」を同時に成し遂げた菅野智之

広島球団8500号&史上39人目の12球団から本塁打を菅野智之から打ったベテラン・長野久義

涙の降板劇が印象的で心を揺さぶられた「中日ドラゴンズ 右のエース」福谷浩司
