【F.C.大阪】11月21日(日) ヴィアティン三重 vs F.C.大阪 試合結果


大阪府東大阪市をホームタウンとするサッカークラブ「F.C.大阪」は、11月21日(日)に第23回 日本フットボールリーグ 第32節 vs.ヴィアティン三重 をアウェイ・朝日ガスエナジー東員スタジアムにて行いました。 試合結果は下記の通りです。
11月21日(日)に第23回 日本フットボールリーグ 第32節 ヴィアティン三重 vs F.C.大阪(@朝日ガスエナジー東員スタジアム13:00 KICK OFF)が行われました。結果は下記の通りです。
ヴィアティン三重 1-1(前半0-1) F.C.大阪
得点者:町田(25分:F.C.大阪)、坂井(88分:三重)
11月も下旬に差しかかったものの、暖かい気候の中行われた今日の一戦。ここまで4連勝でJ3入りへわずかに可能性を残しているF.C.大阪は今日も勝利をあげて望みを繋ぎたいところ。
F.C.大阪は前節とスタメンは変わらず、ベンチにはDF岩本、MF水野、FW濱野が名を連ねた。
前半、開始はF.C.大阪が相手陣内に攻め込み、コーナーキックなどチャンスを作り出すが、このチャンスは得点ならず。しかし徐々に相手にボールを持たれる時間が増えてくるが、F.C.大阪ディフェンス陣がしっかりと相手の攻撃を防ぎ、得点を許さない。すると25分、右サイドからMF木匠がクロスをあげると、相手GKがクリア。だがこのボールを拾ったMF町田がミドルシュートを放つと、相手ゴールに吸い込まれ、先制を果たし、0-1とリードして試合を折り返す。
後半に入ると、F.C.大阪はお得意の高速カウンターからチャンスを作り出す回数が増える。しかしラストパスが通らず、なかなか追加点を決めることができない。F.C.大阪はDF舘野、MF水野。FW坂本、FWエジウソンと攻撃的なカードを切るが、あと少しが届かない。すると88分、F.C.大阪はミスから痛恨の同点弾を受けてしまう。なんとか勝ち越し点をあげて望みを繋ぎたいF.C.大阪だったが、最後まで相手のゴールをこじ開けることができず、そのまま1-1で試合終了。
負けこそはしなかったものの、他会場で3位のV大分が勝利をあげたため、残り試合でV大分の勝点を上回ることができなくなり、今シーズンのJ3昇格の望みが途絶えてしまった。
F.C.大阪はJ3昇格の可能性がなくなってしまったが、今シーズン残り2試合、最後まで戦い続ける。



この記事のCategory
オススメ記事

【F.C.大阪】11月7日(日) ラインメール青森 vs F.C.大阪 試合結果

【F.C.大阪】11月3日(水・祝) 高知ユナイテッドSC vs F.C.大阪 試合結果

【F.C.大阪】10月24日(日) 奈良クラブ vs F.C.大阪 試合結果

【F.C.大阪】10月17日(日) F.C.大阪 vs FCティアモ枚方 試合結果

【F.C.大阪】10月10日(日) F.C.大阪 vs ソニー仙台FC 試合結果

【F.C.大阪】9月28日(火) MIOびわこ滋賀 vs F.C.大阪 試合結果

【F.C.大阪】9月11日(土) 松江シティFC vs F.C.大阪 試合結果
